ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2020年10月の記事一覧

2020年 10月 10日 受験の不安や悩みについて

皆さんこんにちは!担任助手の髙橋さくらです!

最近、一気に寒さが増してきましたね。

去年の今頃はまだまだ暑かった記憶があるのですが…。

皆さんは覚えていますか?

私は去年はというと、10月に突入したこともあり、先の見えない不安感が高まっていた時期でした。

受験生の皆さんの中には去年の私と同じように、

目標と現状のギャップに対する焦りや行く先のわからない心もとなさでいっぱいになっている人がたくさんいると思います。

今回は、私がどのような心持で受験を乗り切ったのかお話しします。

一番大切なことは、普段勉強をするときは周りを気にしないということです。

受験は、志望校の傾向を把握したらあとはそれに合わせた学習をし、

究めることが大切だと思うのでその作業の間は周りを気にする必要はないのです。

ただ、少しでも得点の高いほうが受かるという条件の中で、

もちろん自分の立ち位置を確認することも必須です。

私は、模試の結果が返却されたときだけは目を背けず帳票をしっかりと確認し、

そこから学習の方針を固めたらあとはやるだけ!と割り切っていました。

また、模試や試験当日なんかは「今焦っても仕方がない」と常に考えていました。

そう考えることが自分には合っていたようで、本番では程よい緊張を保つことができたと思います。

案外楽観的でいるほうが変に気負わずにやり切れるのではないでしょうか。

今は不安でも、受験はいつか終わるものです!

もう一度肩の力を抜いて最大限力をつけ、それを出し切れるように頑張りましょう!

 

2020年 10月 9日 単元ジャンルを活用できていますか?

こんにちは~!!担任助手の三浦です!

最近は台風が近づいてきていることもあってか、連日雨模様で寒い日が続いていますね…

金町校に通っている生徒の制服も夏服から冬服に変わったりして、季節のうつろいを感じます。

この時期非常に体調を崩してしまう生徒が多いです…。特に気を付けて受験勉強を続けてください!

また「インフルエンザの予防接種」も受けておくことをおすすめします!

受験本番に体調が悪くなる可能性を今のうちから少しでも減らしておきましょう!

さて本日は、『単元ジャンルの活用』についてお話ししていこうと思います。

この時期過去問を終わらせていて単元ジャンルに集中している人や、過去問と単元ジャンルを並行して行っている人が大多数だと思います。

突然ですが、みなさんは自分の単元ジャンル別の演習量は十分であると思いますか?

単元ジャンル別演習活用のカギはずばり『演習量』であると思います!

そもそも単元ジャンルとはなにか、自分が受験レベルに達していない科目を受験レベルにまで持っていくツールです。

単元ジャンルには自分に足りていない能力が次々と出てきます!つまりこれを後回しにしているということは自分の苦手から逃げているということです!!

受験本番も近くなってきて今やるべきことこそ苦手を早急につぶすことです!!

大量演習をして、自分の苦手を早期克服していきましょう!

2020年 10月 8日 共通テストまであと100日です!!

こんにちは、崔です!

みなさんいかがお過ごしでしょうか!

最近は雨続きで気が滅入ってしまいますね。。。

この雨は土曜日まで続くそうです。。。

どんよりした空気が続くと思いますが、

根気強く頑張っていきましょう!

私は最近歩くことにハマっています笑

電車賃がかかりすぎて金欠なので

お金を節約するために始めたのですが、

意外と楽しいものでした笑

散歩感覚でいろんな風景を楽しめるので

気分転換にでもやってみてください!

さて、本日で共通テスト本番まであと100日になりました!

早いものですね。。。

受験生の皆さんはどんな気持ちでしょうか?

まだ100日あるという安心感

あと100日しかないという焦り

まだ100日も頑張らないといけないのかという不安。。。

人それぞれ抱える気持ちは様々だと思います。

ただ、みなさんがどんな気持ちを抱えているにしろ

その気持ちは今までやってきたことから生まれたものであり

今までやってきたことを証明する証です。

今どんな気持ちを抱えているにせよ

残された時間は等しく100日であり

この100日で共通テストという第1関門の結果が決まります。

残り100日という区切りですが

このあとやっていくことは今までやってきたものと同じです。

今までの学習を残りの100日間

継続していけるかどうかがカギになると思います。

最後まで頑張ってください!!

 

2020年 10月 7日 やる気を保てる目標の立て方について

こんにちは!金町校担任助手1年の林です

最近は季節の変わり目ということで

体調を崩しやすいですが

受験において1番といっていいほど大切なことは体調管理です!

ここから受験本番までしっかりと体調管理をしていきましょう!

さて今回は

やる気を保てる目標の立て方

についてお話をしようと思います

みなさんは目標を立てるときに何を意識していますか?

自分が目標を立てるときに特に意識して行っていたことを紹介したいと思います

それは

”必達目標と理想目標の二つを立てる”

ということです!

必達目標は

自分の実力を把握したうえで

現実的に取れそうな点数を設定します

理想目標は

自分の志望校のレベルと模試などの受験時期を考慮して

合格するためにとっておきたい点数を設定します

ぼくも一時期、理想目標のみを考えて

目標に対しての距離が大きすぎて

精神的につらくなってしまう時期がありました

実際に取れそうな点数を目標として設定することも

精神安定のためにけっこう大切だと思うのでやってみてください

みなさんの今の大きな目標として第一志望合格があると思います

大きな目標を達成するために小さな目標をたくさん設定して

小さな目標の達成の積み重ねをしていくことがとても大切です

自分のやる気がでるような目標を立てて勉強していけるといいですね!

共通テストまであと100日!頑張っていきましょう!

 

 

2020年 10月 6日 早期受験勉強開始の大切さについて