ブログ 2023年11月の記事一覧
2023年 11月 30日 朝を勉強に充てるメリット
皆さんこんにちは!!
担任助手1年の髙岩 大輝です。
11月に入ってから外の空気ががらりと変わりましたね。
前半の方は少し暑いなという感覚でしたが、
後半になってから気温が急激に下がり、一気に寒くなってきました。
この時期になると朝布団から出るのが辛くなり、
二度寝してしまうこともごく稀にあります(笑)
私も含め、受験生の皆さんは今後こうならないように
どんなに寒くとも朝に強くなりましょう!!
そこで今回は、
朝を勉強に充てるメリット
について話していきたいと思います。
突然ですが、皆さんはなぜ朝に勉強をしているのでしょうか?
担任助手にやるように言われたから?
睡眠時間を削ってでも勉強したいから?
等の様々な考えがあると思います。
しかし、これにはちゃんとした理由があるんです。
脳科学者の茂木健一郎氏によると、起床後3時間は
脳のゴールデンタイム
といい、思考の回転が速いんです。
朝はドーパミンやアドレナリンが分泌され、頭が冴えている状態で勉強が出来ます。
更に、朝勉強しようとすると、学校がある日は登校まで、
休日は東進が開館するまでと時間に限りが生じます。
そのため、より集中した環境で勉強をすることができ、
やり切った後の達成感も得ることで、モチベーションアップにもつながります。
そして、入試というのは基本的に朝からスタートします。
朝の眠気に負けることなく入試をやり切るためには、
朝というものに早くから慣れるほかないんです。
ここまで読んでみて分かったと思いますが、朝勉強することには
こんなにもたくさんのメリットがあるんです。
少しでも朝が苦手だという自覚がある方、
是非今のうちに克服してしまいましょう!!
2023年 11月 29日 出願の準備について
皆さん、こんにちは!
金町校担任助手4年の林和輝です
もうすぐ11月も終わりますね
以前も少しブログに書きましたが、
自分は秋冬が好きなんです。
秋冬の服を着ているとテンションが上がっちゃうんですよね
最近、秋冬の服を買ったことで、ただでさえ気温も低くて寒いのに
懐も寒くなっちゃいました、、💦
さて、雑談はここまでにしておいて
今日の本題は
「出願の準備について」
です
出願はほんっっっとうに大事なことなので
ミスなく行うためにも
準備と確認をしっかりしていってください。
でも、何を準備すればいいの????
ってなりますよね
今の段階で準備しておくことは大きく2つあります
1つ目は
「出願校を決めておくこと」です
これから出願の書類準備などでかなり時間がかかります
ただでさえ書類準備が忙しい時に
どこに共通テスト利用で出して、どこに一般入試で出すのか
なんてことまで考えていたら
頭がパンクしてしまいますよね
確実に出願したい大学は今の時点でまとめておきましょう!
自分もこの時点で出願大学は8割方決まっていました
そのおかげで、12月や1月に焦って準備するなんてことなく
勉強に集中することができました
2つ目は
「証明写真をデータで持っておくこと」です
最近は基本的にウェブ出願なので
証明写真のデータを持っておけるといいですね!
自分もこの時期に証明写真を撮りに行きました!
みなさん、いよいよ受験ですね!
緊張すると思いますが、
緊張する暇がないくらい
勉強に没頭しましょう!
2023年 11月 28日 休憩時間を味方につけよう
どうも!
もう11月も終わりですよ。
早いですね。日が暮れるのが早すぎて、、、
なんだか寂しい気持ちになります。
こんな感じで日々は流れていくんでしょうね、、、
さあもうさっさと本題に移りましょう。
今回は、
「休憩時間を味方につけよう」
と題しまして話を進めてまいります。
勉強をずっとするなんてことは
無理な話ですよね。
疲れてしまうのは仕方のないことなんです。
疲れるのは頑張っている証拠ですよ。
ただ、だからといって単純に休んでいいかといわれると
それはNoですね。
「勉強疲れたな」
と感じたら、
ぜひ志望校について調べてみてください。
志望校の公式サイトや受験情報サイトを
見るのが非常におススメです。
自分はこの第一志望校でどんなことを学ぶのか、
どんなサークルがあるのか、
どんな留学プログラムが存在するのか
気になることはたくさんあるはずです。
なんなら就職情報とか
すごくすごく先のことですが、
調査する価値は非常に高いですよ。
とにかく休憩として
スマホをいじること
は絶対にしてほしくないです。
完全に沼にはまってしまうので、
スマホはダメです。
ただ、適度な休憩は絶対に必要です!
きっと第一志望校のことを調べると
やる気も起きると思うので、
そのあとの勉強にも
良い効果があるのではないでしょうか!
ぜひ!休憩は単なる休みではなく、
能率的に勉強を行う手段として
2023年 11月 27日 この時期に意識していたこと 山口編!
こんにちは!
担任助手一年の山口妃南華です!
2023年 11月 26日 学年が切り替わりました!
こんにちは
担任助手2年の森田葵です
朝の気温も下がってきて、布団から出たくなくなってきましたね
その反面起きてしまうと目が覚めてしまうのも不思議ですね
さて、本日はすぐに本題に入りましょう!
本日は
「学年の切り替わり」
について話していきます
昨日、今日で高校1、2年生向けにHRを行いました
学年の切り替わりとは?
みんなに期待すること
TMの意味
この3つを柱に話をしましたね
さて、HR後から行動は変わったでしょうか?
予定をきつくした、受講のペースを上げたなどなど
自分なりの変化が起きた日だったのではないでしょうか?
高校3年生として受験にどう向き合うのか
自分なりに考えて聞いてくれていたらとてもうれしいです!
昨日も
すぐに帰ってしまう人
9時まで頑張って勉強した人
この2パターンの生徒がいました
HRを受けて行動を変えられた人とまだ変えられていない人ですね
まだ間に合うので今日は閉館まで頑張って勉強をしてみましょう!
TMも受け身ではなく、自分たちで作っていく
という話をしましたが
自分にとってプラスになるような情報を得られるように
メンバーとともに積極的に参加しましょう!
全員が同じ目標に向け頑張っているので
周りも巻き込んで絶対に受かるという気持ちをもって
1年間を過ごしてみてください!