ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2022年05月の記事一覧

2022年 5月 26日 大学で頑張りたいこと  江尻佑

 

こんにちは!担任助手1年の江尻佑です。

最近暑くなってきましたね、いよいよが近づいてきたって感じです。

一年間は長そうであっという間なので受験勉強に後悔を残さないように、頑張っていきましょう!

夏はもうすぐなので今から準備してライバルに差をつけていきましょう!

さて今日は、私が大学で頑張りたいことについてお話していきます。

私が大学で頑張りたいことは、勉強と遊びを両立させることです。

大学生活ではサークル活動や友達とご飯を食べたり楽しいことが沢山あります、なのでつい遊びに偏ってしまいます。

しかしそのせいで勉強が疎かになってしまうと何のために大学に行ったのかわからなくなってしまいます。

そのような事を防ぐために日頃からなぜ大学に行ったのかを考えるようにしています。

皆さんも大学での勉強のモチベーションがなくなってしまわないように本当に学びたい分野をよく考えましょう!

私の場合は建築分野に興味があったので大学の授業も高いモチベーションで楽しく受けられています。

授業が楽しいのは最高です!

このように辛い受験勉強の先には楽しいことが待っています。

みなさんももし受験勉強のモチベーションがなくなったときは楽しい大学生活を妄想して頑張っていきましょう!

それでは!

 

 

 


2022年 5月 25日 合格までの流れ


こんにちは!

最近暑くなってきて衣替えに困っている武田です!

定期テスト期間ですね!

皆さん調子はどうでしょうか?

自分は、担当生徒の一人が数学で

番上のクラスに上がったと報告を受けて

とても嬉しく思っています。

新学年になって(おそらく)一発目の定期テスト、皆さん頑張ってください!

さて今日は、「合格までの流れ」について話していこうと思います!

もう少し具体的に話題を絞って、

合格までに必要な要素について自分が思っていることについて書いていけたらと思います!

自分の思う合格に必要なことは、「逆算」する力です。

「いつまでに何をする力をつける」「いつまでに何点まで取れるようになる」

など、合格に必要な点数と実力を試験までに持っているために

「逆算」して予定を立てるということが非常に大事になってきます。

そして、もう一つ

「情報不足」「思い込み」「慢心」

という、林修先生の紹介していた

合格を阻害する三要素も意識していました!

試験方式の誤認や自分の実力の過信など

どれも合格を阻害する原因となってしまいます。

皆さんも今回紹介したことを参考にしてみてはいかがでしょうか!


2022年 5月 24日 東進の魅力

こんにちは!担任助手二年の岩崎華士です。

ゴールデンウイークが終わり、夏に向けて日に日に暑くなってきていますね!

最近二年生になったばかりだと思っていたのに、もう夏が来るかと思うと、

本当に時の流れは早いですね、、、

皆さんも勉強時間が確保できる勝負の夏に向けて、日々の努力を怠らずに

受験勉強を頑張っていきましょう!

さて、本日は私の感じている東進ハイスクールの魅力について

話していこうと思います!

私が思う東進の最大の魅力は、

☆自分のペースに合わせて学習ができる

ということです!

もう少し具体的に言うと、東進は授業は映像授業であり、

自分の好きな時に授業を受けることができます!

もちろん、担任助手をはじめとしたスタッフの人たちと

受講のペースや修了期限を一緒に決めていくので

全然受講が進まないなどということはないです。

このことが理由で東進に入学した人も

少なくはないのではないでしょうか。

実は私もこれが東進に入学を決めた一つの

理由でもあります。

当時は週6で部活を行っており、なかなか時間が

確保できない私にとってこのシステムは本当に

ありがたかったです。

しかし、このシステムは皆さん自身のやる気がないと

中々受講が進まなくなってしまうというデメリットがあります。

その分皆さんにはなぜその大学に行きたいのかといった

明確にして、モチベーションをもって学習に取り組んでほしいです!

夏バテには気を付けながら、夏に向けて一緒に頑張っていきましょう!

それでは!

2022年 5月 23日 合格体験記を読んでいますか?

こんにちは!担任助手2年の和田です。
最近、半袖でも過ごせるくらい暖かくなってきましたね!

夏は暑いですが、気持ちが何となく前向きになるので

夏が来るのが楽しみです!
今日は「合格体験記」についてお話していきます!
皆さんは合格体験記を読んだことがありますか?
合格体験記とは、受験が終わった高校3年生が受験時代

どう過ごしていたのかを振り返り、その時の体験を書いた

もののことです。

合格体験記の使い方として2通りあると思います。
一つ目に、受験について知る方法です。

受験の知識などについてはインターネットで容易に調べられますが、

実際に体験した人の話を聞く機会というのはなかなかないのではないでしょうか。

自分の目指している志望校を探すならなおさらです。

科目ごとの勉強の仕方や東進の活用方法を詳しく教えてくれているので、

ぜひ参考にしていきましょう!
二つ目に、モチベーションをあげるために活用するという方法です。

勉強しているけどなかなか成績が上がらなくてやる気が出ない、、

というときに読んでみましょう!

実際に合格をつかみ取っている先輩からの声は

とても頼りになると思います。
他にも大学について知る機会にする、東進のコンテンツについて知るなど

活用方法はたくさんあります!

合格体験記を読んで自分の受験生活に

活かしていきましょう!

金町校の合格体験記はこちらから!

https://www.toshin-kanamachi.com/taikenki

 

2022年 5月 22日 モチベがなくなったときは

こんにちは!担任助手の大森です!

最近は大学課題のレポートやサークル決めなどで

多忙な日々を送っています(笑)

毎日予定があるということは充実していますが、睡眠が大好きな私にとっては

もう少し寝る時間を。。という気分です(笑)

また、最近はラーメンを食べる事にはまっています!

このままだと太る一方なので制限したいですが

なかなか難しいですね!

 

さて本日はモチベがなくなった時について

お話できればと思っています。

皆さん誰しも勉強はもちろんですが、

モチベーションがなくなり無気力になる事があると思います。

私も受験期は特に

そのような状況に陥る事が多々ありました。。

そんな時私はアップテンポな洋楽を聴いていました。

特に模試返却後には自己肯定感を上げるために

勉強の隙間に1曲聴く!!

という制限をかけて聴いていました。

JustinBieber や girl in red 様にはお世話になりました!

皆さんモチベーションが下がった時の

対処法は人それぞれだとは思いますが、

「特にない」という方はぜひ参考までに!!という感じです!

 

6月12日には全国統一高校生テストがあります。

自分のコンディションを最高にして挑むためにも

モチベ降下時の対処法など

はやめに確立させていくのも大切ですね!(^^)!☻

皆さん頑張りましょう!!

それではまた~~☻