ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 380

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 固定ページ 380

ブログ 

2018年 5月 24日 新GM紹介‼

こんにちは、西野です。

気温が高いので体調管理には気をつけましょう!!

さて、本日は私が担当するグループミーティングについて書きたいと思います。

私は高3の理系グル―プを3つ持っています。そのうちの1つを紹介したいと思います。

このグループミーティングは東京理科大以上を志望校にしているため、努力量は他のどのグループミーティングよりもずば抜けるよう予定立てをしています。

また、高2の1月から一緒のメンバーなので和気あいあいとしていますが、お互いにいいライバル関係になっています。

4月のセンターレベル本番模試ではグループ平均英語と数学6割を達成し、6月17日の全国統一高校生テストでは英数を75%以上の得点率を目指し、また近隣校舎との点数ランキングにも載るよう、1週間に1年分センター試験の過去問演習を行っています。

また、今週はグループランキング1位になると宣言していたので、とても楽しみです。

このグループが金町校私立理系グループ1位になれるよう努力していきます!!

全国統一高校生テスト、期待しています。

 

2018年 5月 23日 新GM紹介!!④

 

こんにちは!担任助手の中村かほりです!

今日は私が担当している2つのGM(グループミーティング)を紹介します!

まず1つ目は高2男子のGMです!

毎週グループのメンバーみんなで達成する目標をたて、次の週でその目標が達成できたかどうか確認しています!

また、毎週出されるお題についてみんなで話し合っています!

(第1回は勉強に関する悩みについて、第2回は眠くなったらどうするかについて話し合いました!)

次回のお題も用意しているので、どんどん盛り上がっていきましょう!!!

 

そして2つ目は高3女子のGMです!

このグループも1つ目のグループ同様にみんなで目標をたてて、またその達成率を次の週で確認しています!

先週は目標の「毎日登校」を全員が達成できました!素晴らしい!!!!!

今週こそは先週達成できなかった高速のトレーニング数を達成できるように頑張りましょう!

以上でGM紹介は終わりです!

 

どちらのグループもだんだんと盛り上がってきています!!

この勢いに乗って受講・高速の目標をどんどん達成していきましょう!

ではみなさん、5月病に負けずに頑張っていきましょうね!

 

 

 

2018年 5月 22日 新GM紹介!!③

今日は私の担当するグループミーティングについてお話します。

私は3年生の女子2年生の男子を1グループずつ担当しています。

まずは3年女子の紹介からです。

3年生女子は残り1年を切った受験に向け、頑張っています!

このグループは前回もおなじメンバーだった子が多く、毎回和気あいあいとやっています。

みんな在校時間トップ5に入るほど休みの日は朝早くから夜遅くまで頑張っているので、4人で受験勉強を乗り切ってほしいです!

3年生は勉強に行きづまって悩んだり不安を抱えがちなので、GMで悩みを共有したり良いリフレッシュの時間になったらなと思います。

次に2年生男子の紹介です。

2年生男子は受験まで残り1年以上はあるので、今は基礎力をしっかり付けてほしいと思います。

このグループははじめましてのメンバーも多く、これから一緒に切磋琢磨していく中で仲良くなっていってほしいです。

また今週から単語テストを始めました。

英語はどの学校を受けるにも必須で単語は基礎の基礎なので早めにしっかり身につけてほしいと思います。

 

どちらのグループもこれから皆で高め合っていってほしいです!

6月17日の全国統一高校生テストもみんな目標を達成できるように頑張りましょう!!

 

2018年 5月 21日 新GM紹介!!②

こんばんは、福岡です。

 

本日は、この春より始まったグループミーティング(GM)について紹介したいと思います。

 

自分の担当するグループミーティングでは一回一回にそれぞれテーマを持っていて、

大学について考えることやそれぞれ何が足らないのかを出し合って改善に向けて話し合ったりしております。

 

また、英語の知識力を試すために毎週英単語テストなども実施してます。

 

これは、自分の受験期の時に英単語が抜けてしまいがちだったという経験を活かし、

最低でも週一回は単語力を確認する場を設けた方が良いのではないかと考え、行っています。

 

受験生ともあって学習をしていく中で精神的にもきつくなる部分はあると思うので、同世代同士の会話も大切にしてます!!!

受験へ向けてしっかり計画を立てつつも楽しく明るいGMにしていこうと思います。

一緒に第一志望合格に向けて頑張っていきます。

 

 

 

2018年 5月 20日 新GM紹介!!

こんにちは、平井です!

最近はとても暑いですね、、、こまめに水分補給をしてください!
しっかりと体調管理ができていますか??
自分の身体は自分で守りましょう!

さて、、、

今日は私の担当しているGM(グループミーティング)について紹介したいと思います!!

第一段として、高校三年生男子グループから紹介します!

まずは、在校時間がグループ内でよく一番になるSくん!

彼はやはり早い時間から遅くまで校舎にいて計画の立て方も上手く、GM内では皆のお手本です!

また、高速基礎マスターも毎日実施しています。ここは特にGM内の生徒に見習ってほしいところですね(笑)

次に、GMを盛り上げてくれて、仲良くなるきっかけを作ってくれたKくん!

生徒同士の会話が増えると、仲が深まって、グループ内での切磋琢磨にも繋がります。ここがGMの良いところですね!

受験は団体戦とよくいいますが、ただのおしゃべりの時間ではありませんので、生徒にはGMを上手く活用してほしいです!

最後についこの間まで、部活と東進の両立を頑張っていたGくん!

部活動もひと段落したので、長時間勉強に慣れていくことも念頭に置きながら、

受講のペースもあがって、受験生のスイッチが入ったと思います。

この調子で高速基礎マスターも進めていってほしいです!

このGMはまったくタイプの違う三人ですが、

三人で在校時間高速基礎マスターの単語テストの点数を競い合ったり、、、

とてもよい雰囲気で勉強が進んでいると思います。

これからもみんなで成績を上げていきましょう!!

まずは全国統一高校生テストで結果が出せるように、声を掛け合って毎日登校しましょう!

以上、平井の新GM紹介でした!!

 

 

\お申し込み受付中!/

S