ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 330

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 固定ページ 330

ブログ 

2019年 5月 18日 合格設計図を活用できていますか?

こんにちは!担任助手の小林です。

だんだん暑くなってきましたね!夏は受験の天王山です。暑さに負けず頑張りましょう!

ところで皆さん、合格設計図は書いていますか?これを見た人の中には「合格設計図って何?」と思った人もいるかもしれません。

合格設計図は三つの項目に分かれています。

まず一つ目は、夢・志作文です。

将来の夢・志について具体的に書き、その夢・志に至った理由を考えることで自分が何をしたいのかを見つめなおすことができます。
また、その夢・志を実現するために必要な努力と、それに臨む決意を書くことでモチベーションアップにも繋がります。

二つ目は目標設定です。

第一志望の大学に行くためにはセンター、二次試験でどのくらいとればよいのかをしっかり確認するのに役立ちます。

三つ目は学習計画です。

合格するためには日々の学習をどのくらい進めればいいのかの指標になります。

自分が今どのレベルにいるのか、これからどのレベルまで引き上げればいいのかを非常に分かりやすく示してくれるツールなので、活用しない手はありません!まだ入力してない人は、入力してみましょう! 

2019年 5月 17日 基礎力とは何か

こんにちは!担任助手の砂子です!

本日は基礎力について皆さんにお伝えしたいと思います!

皆さんは基礎力とはどの良いようなものだと思いますか??

基礎力なんかちょっと勉強すれば身につくものだと思っていませんか?

 

それは大きな間違いです。

 

基礎力とは一朝一夕で身につくようなものではありません。

むしろ多くの受験生は基礎力を完全に身につけることが出来ずに終わってしまいます。

では基礎力を身に着けるにはどうしたらいいのでしょうか?

それは基礎といわれるものを何度も何度も繰り返し勉強して

完全に覚えてしまうまでやりこむことです。

基礎がないと応用問題などには手が出ません。

逆に基礎力が身についたうえでしっかりと演習を積めば

難関大の問題だって解けるようになります

それほど基礎力は大事なものなのです

 

高1,2生に関しては今のうちにさぼらずに

基礎力を身に着けることが大切です。

高3生に関してはできるだけ早い基礎力の完成を目指しましょう!!

 

 

2019年 5月 16日 低学年必見!!モチベーションの保ち方

こんにちは!田村です。

 

高校一、二年生は五月病もあいまってモチベーションがなかなか上がらなくなる時期ですよね…。

でもこの時期こそ大事!受験生のスタートでのアドバンテージをつけられるからです!!

ということで今回は低学年に向けて田村流モチベの保ち方を伝授します・・・!

ずばりそれは・・・

 

毎日校舎に来ること

 

自分の気持ちを変えるのは実はとても難しいことなのです。周りの環境から変えていくことから始めましょう!!

かくいう僕も生徒時代のこの時期は連続登校記録を更新し続け、当時の担任助手のあいだで話題になっていたそうです!(笑)

一時間半の自習をするだけでも東進にきて勉強していましたよ!

 

     ・・・おっと、この話の続きは校舎でしましょう

 

 

ではでは!!

 

 

 

2019年 5月 14日 危機感の無い君へ

こんにちは!三浦です。

この時期はちょうど高校の中間テストとかぶることが多く東進との両立が大変になりがちですよね…

しかし!一回受講ペースを乱してしまうともう一度毎日登校・毎日受講を始めるのに時間がかかってしまいます。学校の勉強と東進を両立させながら効率よく受験勉強も進めていきましょう!!テスト勉強も東進の自習室を使って行っていました。毎日登校の習慣も崩れないのでおすすめです!

 

さて、今日皆さんにお伝えしたいことは、

実は受験本番まで今皆さんが想像しているよりもあまり時間が無いということです

皆さんはきっと心の中で「まだ夏休みがあって二学期があって冬休みがあって…」なんて思ってたりしませんか?

これから皆さんが迎える”受験の天王山”と呼ばれる夏休みも長いようで二学期を迎えた頃に振り返ってみるとかなり短く感じられます。夏休みを振り返って「この夏休み自分何が成長できたんだろう…」なんていう状態にならないためにも、今のうちに合格設計図をつくってその予定通りに受講をすすめ、8月模試では確実に目標点数を超えましょう!

 

担任、担任助手も全力で皆さんを応援しています!

 

 

2019年 5月 13日 逆転合格!!

こんにちは!林です

実をいうと私は週7の部活に費やしすぎてここに書けないくらい低いスタートでした・・・

そんな私が逆転合格のためにやってきたことを紹介したいと思います。

 

1番に思いつくことは予定立です!!!!

何日までに何をどこまでやるか予定シートとカレンダーにページ数まで細かく書いていました。

ここで注意することは出来る量を書くことです

出来ない量を書くとどんどん予定がずれて追いつかなくなってしまいます・・・

少し時間が余る程度の予定を立て、余った時間は単語と文法に使いましょう!!

 

あとは毎日東進に通うことです

勉強するためはもちろん、GMの友だちと会って近況を聞くことで刺激をもらってました!!

毎日東進に来る癖をつけ、友だちと切磋琢磨して受験を乗り切りましょう!