ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2022年04月の記事一覧

2022年 4月 19日 一年間大学生活で力を入れたいこと

こんにちは!東進ハイスクール金町校担任助手の増森す!

新学期が始まり、2週間ほどたちましたが心境の変化などどうですか?

私は大学の授業が始まって1週間ほどが経ちましたが、

すでに授業と課題が大変で驚いています。

さて、今日は「1年間大学生活で力を入れたいこと」について書いていこうと思います!

私が1年間力を入れたいことは、

何事にも全力になることです!

結構アバウトなことですが

、私自身環境がガラッと変わって今もどうしたらうまく物事が進んでいくのか模索している途中です。

そのような中で私が感じたことは

何か一つ中だるみしてしまうと次々となあなあになってしまいそうだなということです。

大学生はいい意味でも悪い意味でも自由なので、

登校するのも授業を受けることも自由です。

楽な部分に気づいてしまうとどんどん楽を求めてしまいそうなので、

1年間は自分に厳しくいこうと思いました。

私が受験生だった時も、常に自分に厳しくをモットーにしていました。

自分への甘えは受験への甘えです。

今楽をしたら合格する確率は下がるかもしれないと思いながら勉強していました。

自分に厳しくし続けていたらいつの間にか努力をすることは当たり前になると思います。

疲れた時やちょっと楽したいと思うときも自分に厳しくしていきましょう。

必ず未来の道は開きます!

辛いときや悩んだときはすぐに相談してください!

模試前でやらなくてはいけないことが多くなるとは思いますが、

優先するべきことは何なのかを考えてから実行に移しましょう!

それでは!

 

2022年 4月 18日 最後のメッセージ~髙橋さくら編~

みなさんこんにちは!金町校担任助手の髙橋さくらです!

4月に入りあたたかくなったかと思いきや、なんだか寒さも残っているようですね。

今日は天気予報をちゃんと確認せずに出てきてしまって、ちょっと後悔しております、、笑

さて、ついに私がこのブログを書かせていただくのも今日がラストとなってしまいました。

担任助手は5月末まで続けるのですが、ここでみなさんにお会いするのは最後になります、、。

そこで、今日は私からみなさんに本番まで頑張り切ることの大切さをお伝えできたらと思います!

もちろん、最後まで頑張り切るというのはしっかりと第一志望校に受かってほしいというのも理由ではあるのですが、

それと同じくらい、もしくはそれ以上にみなさんにとって大切な意味が大学受験にはあると思っています。

それは人生で一番努力した経験を得ることです。

大学受験で得られるものは合格だけではありません。

勉強し続ける中で辛く感じてしまう時が誰にでも訪れると思いますが、

そのたびに手を止めないで努力し続けることで精神力が鍛えられます。

それを続けるうちに、学び、出会う人、努力の可能性を広げることができると思うのです。

「合格」だけにとらわれずに何を目的として勉強しているのか、

常に考えながら本番まで日々ベストを尽くし続けてください!

これからも変わらずみなさんを応援しています!

2022年 4月 17日 模試の復習について!

2022年 4月 16日 金町校 校舎の施設について!

こんにちは、担任助手の八頭司です。

4月に入り新学期となりましたが

皆さん学業の方はいかがでしょうか?

新しい分野に入って戸惑っていませんか?

学校で始めて習うのではなく

東進で先取学習をしてみませんか?

同じ学校の授業を受けるにしても

質を高めたくありませんか?

ということで、本日は「金町校 校舎の施設について!」書いていきます。

金町校は

集中して勉強を行うための設備がすべてそろっています。

本日はその中でも6つ紹介していきます

 

①ホームクラス

 

受講や自習室を行うことができます。

一席一席に仕切りで区切られているため

集中して受講に取り組めます。

学校の課題などに取り組んでいる

生徒も多く見受けられます。

 

②自習室

パソコンを使わずに自習ができます

ここでは、ホームルームや公開授業など

様々なイベントも行います。

長期休みになると過去問演習会がよく実施され

本番さながらの雰囲気で過去問を解くことができます。

 

③音読室

英語のテキストなどの音読を行えます。

ホームクラスや自習室では声に出して

学習をすることができませんが、

音読室では音読をすることができます。

 

④TMルーム

週一回のTM(チームミーティング)を行います。

スタッフや生徒同士でコミュニケーションを取ることができるので

周りのライバルや仲間の存在を常に意識することができ、

勉強に対する意識も高まります。

 

⑤面談ブース

担任との合格作戦打ち合わせ等を行います。

定期的な面談を通して、学習状況の確認や

学力向上のために適した学習計画を立てていきます。

また、東進で努力を重ね、実際合格した先輩の

学習スケジュールなどの掲示もあります。

 

⑥コミュニケーションスペース

軽い面談を行うときに使います。

また、昼食など飲食が可能なスペースであり、

休憩を取れるスペースです。

*現在新型コロナウイルス予防の観点から飲食を禁止にしています。

 

 

ざっと一通りの校舎の案内をしてみました。

もし東進で先取学習をしていきたいと

思った方は下のリンクから1日体験をお申し込みください!

金町校でスタッフ一同お待ちしております。

2022年 4月 15日 他予備校と違う東進の強み

こんにちは、担任助手の日向野です。

久しぶりの大学生活が始まりました。

今まで芝浦工業大学の大宮キャンパスでしたが、

今年から豊洲キャンパスになりました。

豊洲キャンパスに通い始めたら驚くことがありました。

新校舎が新しく建設していました。

大学が綺麗になり、心機一転勉学に励むことができます。

芝浦工業大学は人気が出てきて、さらに校舎が新しくなっているので

理系の方は是非受験大学に入れてみてください。

さて、「他予備校と違う東進の強み」です。

東進の強みは2つあります。

1つは、「第1志望校の合格率が圧倒的」ということです。

今年も合格実績を大きく伸ばすことができ、

東京大学の合格者史上最高853名です。

合格実績の要因はずばり演習です。

まだ説明をしていませんが、受験生の皆さんに

「単元別ジャンル演習」「第1志望校対策演習」をやってもらいます。

この2つの演習が合格実績に大きく関与しています。

今、簡単に説明すると

単元別ジャンル演習は自分の苦手分野の演習をし

第1志望校対策演習は第1志望校に特化した演習をします。

2つ目の強みは「」の指導があることです。

正直、ただ勉強することは非常に辛いです。

気分や天候によって左右されてしまいます。

そういう時こそ自分が勉強する理由があると強いです。

さらに、上場企業の社長や一流大学の教授の話を聞けるのは

非常に少ない機会です。

芝浦工業大学も講演会ありますが、

はるかに東進の方が優れています。

この2つが東進の強みです。

ぜひ、東進に興味がある友達がいたら誘ってみてください!!