ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 191

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 固定ページ 191

ブログ 

2021年 5月 19日 担任助手として頑張りたいこと~二階堂編~

こんにちは!担任助手の二階堂です。

最近は天気がぐずついていて梅雨模様の天気になってきましたね。

さて、本日は自分が担任助手として頑張りたいことを話していきます。

自分が担任助手として頑張りたいことは雰囲気の良い校舎を作れるよう努力することです。

生徒が来たくなる様な雰囲気が良く、勉強に集中できる環境を作り上げて行きたいです。

自分が受験生の時代、金町校の校舎は自分が勉強をするのに一番良い環境で

ここに来て頑張りたいなと思えるような場所でした。そのような校舎を作り上げて行きたいです。

これは、自分一人でできることではないため金町校の担任助手の一員として雰囲気の良い校舎作りを頑張って行きたいです。

また、社会に出た時に必要な力を身につけられるようにも頑張りたいです。

具体的には人とのコミュニケーション能力だったり仕事を正確に速くこなす力をつけたり、

エクセルなどのパソコンのツールを使いこなせるようになるです。

自分が社会に出た時にこの金町校での経験を生かせる日がくるように一つ一つの仕事を全力をつくして取り組んで行きたいです。

今月の末には難関・有名大模試があります。そちらに向けた勉強を頑張っていきましょう。

では、この辺で失礼します。

2021年 5月 18日 苦手科目との向き合い方

 こんにちは。新規担任助手一年の岩崎華士です!

春の季節も中盤を向かえ、だんだんと暑くなってきましたね!

外に出ると汗が止まらなくて困ってます、、、

さて本日は「苦手科目の向き合い方」ということで、

どのように自分苦手科目と向き合っていくかについて話そうと思います。

誰でも苦手な科目は少なからずあると思います。

苦手だからだといって放置ぎみになったりはしていませんか?

自分は英語が苦手でした。そのため、英語は他の科目と比べ一日の中で多くの勉強時間を割いていました。

特に長文に関しては毎日どんなに忙しくても必ず一題は解いていました。

苦手科目はどうしてもそうでない科目と比べて勉強を怠ってしまいがちです。

得意科目を伸ばすことは非常に良いことですが、

今のこの時期は特に苦手科目を延ばしていくのが良いと思います。

受験生に関してはそろそろ過去問にも取り組み始める時期だと思います。

過去問を上手く活用させて苦手科目を得意科目に変えて生きましょう!

高校一、二年のみなさんも今の時間のある時期に苦手科目と向き合い、

受験生になるにあたってよいスタートを切れるようにしていきましょう!

今週の日曜日には早慶上理難関国公立大模試、全国有名国公私大模試があります。

受験生は初めて受けると思いますが、復習も忘れずに頑張っていきましょう!

 

 

 

 

2021年 5月 17日 担任助手としてがんばりたいこと ~荒瀬編~

こんにちは!!東進ハイスクール担任助手一年の荒瀬です!

新型コロナウイルスがまだまだ流行して自粛生活が続いて気分が

落ち込んでしまう人もいるかもしれませんが

コロナに負けないよう元気良く生活していきましょう!

さて本日のお題は???

「担任助手としてがんばりたいこと」です!

わたしが担任助手として頑張りたいことは2つあります。

一つ目は生徒全員が校舎に来校したくなるような雰囲気をつくることです!

わたしが生徒だったころ、担任助手の方々が優しく声をかけてくださったり

相談にのってくださったおかげで校舎に行きたくない、、、というような

気持ちはおこりませんでした。

そのためには担当生徒だけでなく生徒全員と信頼関係を築くことができるように

一人一人と積極的にコミュニケーションをとっていきたいと思います!

二つ目は生徒を第一志望に合格させる指導をすることです。

最終的にがんばるのは生徒自身なのですが

学習計画を一緒に考えたり悩み事を聞いたり、生徒を

全力でサポートすることはできます。

なのでわたしが生徒にできることは全て行って

受検生活に後悔がないようにさせていきたいです!

一年間生徒と全力で走り抜きたいと思っています!

何かあれば気軽に声をかけてください!

よろしくおねがいします!

 

 

 

 

 

2021年 5月 16日 最後に伝えたいこと~三浦編~

こんにちは~!担任助手3年の三浦です!

本日は私事ではありますが、東進ハイスクール金町校でラストのブログということで、

最後に生徒のみなさんに伝えたいことを書いていこうと思います。

「周りの人に感謝し、本気で取り組んでほしい」

と2年間思い続けてきました。

この思いは今も変わりません!

私は大学受験というものには、学力だけでなく、人間性もかかわってくると思っています。

いかに周りの人々のアドバイスを素直に聞けるか、親や学校の先生に頼り、相談できるか。

高校生はちょうど子供と大人の境目になってきます。

そんな時期のなかでいかに自分のキャリアを真剣に考えるか、

本気で行動を起こすかがその後の人生に大きくかかわってきます。

”頑張るべき時に頑張る”

当たり前のようですが、とても難しいことです。

2年間、様々な生徒さんと関わってきてこの難しさをより痛感しました。

また小説家吉川英治さんの言葉にこんな言葉があります。

「会う人、出会うもの、すべて我が師なり。」

ぜひまわりの人々から最大限のものを吸収してください。

みなさんを支えてくれている人や物は、みなさんが思っているよりもきっと多いと思います。

改めてそのすべてに感謝して残りの時間を使い、本気で取り組んでほしいです。

自分のキャリアに責任を持ち、ぜひ頑張りぬいてください!!

今までお世話になりました!金町校の生徒の皆さんが自分の満足するキャリアを歩めるよう、

心から応援しています!!

 

 

 

 

 

 

2021年 5月 15日 担任助手として頑張りたいこと~戸田編~

こんにちは!担任助手の戸田です。

最近暑い日が増えてきましたね。

今日も夏のような暑さで歩いているだけで汗だくでした。

夏が着々と近づいている感じがします。

夏休みに長時間勉強できるように

今のうちから努力量を引き上げていきましょう!

さて、本日は「担任助手として頑張りたいこと」

についてお話ししたいと思います。

金町校の担任助手として働き始めてもう二ヶ月くらい経ちますが、

いまだに慣れないことも多くて奮闘している日々です。

そんな私が担任助手をしようと思った理由は二つあります。

一つ目は

「受験勉強を頑張る生徒を精一杯サポートしたい」

からです!

受験勉強は決して楽なものではないし、

どんな成績の人でも不安な気持ちを抱くと思います。

そんな時に話を聞いてくれる人がいるだけでも

大分心の支えになると思います。

自分が去年してもらったように、

今年も生徒をサポートしたいと思います!

二つ目は

「様々なスキルを身に付けたい」

からです。

東進の担任助手として働くことで、

コミュニケーション能力が高められるだけでなく

パソコンのスキルなどを上達させることができると思い

社会経験の一環として働くことを決めました。

大学での専門的な勉強だけでなく、

大学卒業後も社会に通用するような人間になりたいと思います!

さて全国統一高校生テストまで残り約一カ月になりました!

悔いが残らないように毎日頑張っていきましょう!