ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2018年10月の記事一覧

2018年 10月 31日 11月にやるべきこととは

こんにちは、平井です。

トリックオアトリート!
なんちゃって、、、(笑)
世間はハロウィンでも、
東進ハイスクール金町校はいつも通り開館しています!
 
今日は「11月にやるべきこと」について
話したいと思います!
 
10月の全国統一高校生テストも終了し、
自分のやるべきことや目標は
見つけることができたでしょうか?
 
帳票もあと3日で返ってきます。
私たちもみなさんの課題発見のためにお手伝いするので、
高1,2生のみなさんはセンター試験同日体験受験に向けて、
受験生のみなさんは本番に向けて、
頑張っていきましょう!
 
というわけで、、、
 
まずは11月にやるべきことを考えてみましょう!
 
次のセンター試験本番レベル模試は12月。
高1,2年生のみなさんには
センター試験同日体験受験の前にもう一度チャンスがあります。
 
今月こそ、苦手な範囲は基礎から見直してみることもよいと思います。
そこで大事なことは、優先順位
次のセンター模試までの2ヶ月間で、
どこが一番伸びやすいのか、
むしろ今すぐにでも手をつけないと伸びるチャンスがない範囲はどれか、
を今回の模試を振り返ってほしいです!
 
そして、
受験生のみなさんは二次・私大対策に入ります。
第一志望の演習量を10年と見て、他大学の赤本演習年数を決めていきましょう。
 
そのためにも
今回の全国統一高校生テストの復習は
とても大切です。
受験した一週間以内には復習を完全に終わらせて、
赤本の計画を立てていきましょう!!
 
皆さんに共通して言うことができるのは
優先順位を決める事ですね!!
 
自分のやるべきことを見つけることは私たちもお手伝いできるので、
一緒に頑張っていきましょう!!
 

2018年 10月 29日 模試の復習の大切さ


こんにちは、西野です。

すっかり日没が早くなり5時位で真っ暗になっていてびっくりしました。

さて、今日は昨日が全国統一高校生テストだったということで、模試の復習の大切さについて書きたいと思います。

最初に復習をする期限について、模試を受けた1週間以内とよく言われますが、個人的には受けた2日後には終わっているのがいいのではないかと思います。

受けた時の記憶があるうちに復習をしなければ何の意味もなくなってしまいます。

 まずは復習する意味について書きたいと思います。

耳にタコができる位聞いているとは思いますが、改めて確認してください。

まずは、苦手&得意分野の発掘です。苦手分野の洗い出しや対策法について考えることができます。

2つめは履修範囲の定着です。今まで習ったことがある分野を忘れていることはよくありますよね? 

模試を受けることで抜け落ちを見つけ、対策することが可能です。

 

さて、意味は分かったと思うので、復習方法についても少し書きます。

あくまで、1つの意見としてみてください。

この方法を必ず行わなければならないということではありませんのでご注意を!!

 

まずは、自己採のときに「できた問題()・悩んだ問題()・全く分からなかった問題(×)」の3つに分類します。

まず、優先的に復習しなければならないのは悩んだ問題と分からなかった問題ですよね? 

その△と×の問題は計算ミスなどで解けなかったのか、そもそも知識不足だったのかを確認します。

それが終わったら参考書などで演習を行います。

全部の問題を復習するのも大切ですが、優先順位をつけることで効率よく復習を行うことが出来ます。

 

受験生はセンター試験本番まで残り約80日、高21生も約80日後にセンター同日体験受験があります。

復習が終わったら、受講や高速基礎マスターをどんどん進めていきましょう!!

 

 

2018年 10月 28日 全国統一高校生テスト実施

こんにちは。。 福岡です!!!

本日、全国統一高校生テストが実施されました!!!

まず、皆さんこの時期に模試を行う理由や目的は分かりますか???

学年によって目的が異なります。

 

高校年生であれば、受験へ向けてのスタートダッシュ・模試はどんなものなのかを知り経験するという意義があります。

 

高校年生であれば、センター試験同日模試に向けて今、自分がどれほど点数を取れるのか?やどこを改善していくべきかを見直す機会となります。

また最大の目的としては早期受験生化のきっかけにするという事です。

 

受験生(高校3年生)はセンター試験まで残り約80日となりました!!いよいよ受験シーズン突入ですね!!

そこで今現在、自分がどれだけ志望校に対にして距離があるのか?どの判定レベルなのか?を確認できる残り少ないチャンスとしてこの模試が位置づけられます。

また、国公立志望の方はこの結果が受験に向けての貴重な指標となりますのでこの模試で得た結果をしっかりと受け止め、これからの学習に繋げましょう!!!!!

 

このようにそれぞれの学年にとってこの模試は貴重な試験となります。

*「受けるだけ」が受験ではありません*

 しっかり復習をやり切るところまでが模試となりますので、やって終わりにならない様にしましょう。。。

受験のみならず「1つのことをやり切る」という事が大切です。

あと大切なこととして復習を行うタイミングです。

その日に進められるところまで進めましょうね!!!

記憶の新しいうちに復習するのが最も効果的です。

この模試を踏まえ、全学年共通で目的意識をもって学習に取り組みましょう!!

 

2018年 10月 27日 赤本10年分の意味

 

こんにちは、横山です。

センター試験まで残り日数が2ケタになり、だいぶ経ちましたね。

3年生の皆さんは過去問演習を順調に進めることができていますか???

勉強は計画的にすることがとても大切です。もう一度自分の学習時間について見直し、

不備があるな修正するなどして残りの時間を有効的に活用しましょう。

 

今回は赤本10年分の意味についてお話ししたいと思います。

東進では第一志望の過去問を10年分×2周行うことを合格への必須課題としています。

東進生の皆さんは説明会や普段校舎で学習しているときによく言われているとは思いますが、それらの意味を考えて赤本に取り組んでいますか?

なぜ赤本10年分かというと、皆さんに志望校の問題傾向や解き方をしっかりと身に着けてほしいからです。

受ける学校によって問題の特徴は大きく異なります。

英語であれば、説明する問題が多いのか、要約問題や英訳があるのかなど、理科社会科目であればどの分野の出題多いのかなど、

知っていれば効率良く得点できるようなポイントは多くあります。

過去問をやっていく中でそれらをつかむことができれば、合格に一歩近づく思いませんか??

 

みなさん赤本を10年分行って、その大学の入試マスターになってください!!!!

 

2018年 10月 26日 全国統一高校生テストへの意気込み~受験生編~

 
 
こんにちは、竹内です。
昨日に引き続き全国統一高校生テストへの意気込みをご紹介します!
本日は受験生編です。
 
「前回を上回る」
「緊張しないように頑張る」
「諦めないで頑張る」
「一喜一憂しない」
 
これは私の担当生徒の意気込みです!
会場が異なるので、精神的な面で普段であればしないようなミスをする可能性もあります。
今までの努力が水の泡にならないように最大限に自分の力を引き出せるようにしましょう!
受験生にとっては今回の模試を終えたら残り1回になります。
夏休み中にセンターレベルの学習が完成させられなかった人も今回の模試で結果を出して二次・私大の対策にうつれるようにしましょう!
 
全国統一高校生テスト当日まで残り2日
 
やれることをすべてやって自分の実力を存分に出し切って下さい!