TOEICの重要性 | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2019年 9月 14日 TOEICの重要性

皆さん、こんにちは。担任助手の東です。

最近は、急に暑さが和らぎ涼しくなってきましたね。

気温差が激しいので夏と同じ感覚でいると

体調を崩してしまいますので、気をつけてください。

先日、私は新宿に行きTOEICを受験してきました。

皆さんはTOEICをご存知でしょうか?

簡単に言えば社会人向けの英語の資格です。

受験では英検が比較的多く用いられていますが

就職活動では、こちらのTOEICのほうが多く用いられます。

英検のように1級、2級・・・と階級性の資格ではなく、

スコアによって判断されます

990点満点の試験で、大学生のIPテストの平均スコアは437点です。

(「TOEIC® Program DATA&ANALYSIS 2016」より筆者作成)

そして大企業が新卒の社会人に期待するスコアは

730点といわれています。

大学生の平均と比べると大きな差がありますね。

実際、ほぼすべての大学では、新入生に対してTOEICを受けさせます。

体感ですがセンター8割以上の人が大体500前後ではないでしょうか。

9割以上の人は、センターではレベルが計れないのですが

およそ600前後ではないでしょうか。

そこから730点以上を目指すとなると

しっかりとした勉強が必要となってきますね。

大学に入学した安心感から

あまり勉強しなくなる人は残念ながら多いです。

しかし実は就職のためには様々な準備が必要なので

場合によっては受験以上に勉強を必要とします。

就職を考えている人は、TOEICが壁の一つとして存在します。

勉強で忙しい皆さんだとは思いますが、

大学合格後のことも頭に入れておくと良いかもしれません。

勉強に対するモチベーションが変化するでしょう。