ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 277

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 固定ページ 277

ブログ 

2020年 3月 4日 自宅学習でできること!

こんにちは!小林楠です!

コロナウイルスの影響で店頭ではティッシュがなくなり、

花粉症の僕としては人生最大のピンチを迎えつつあります笑

 

今、新型肺炎の感染拡大を防ぐため休校になってる高校が多いと思います!

東進では最善の衛生管理と感染防止を施したうえで通常開館をしております!

校舎に来れる生徒はしっかり登校して受講を進めましょう!

もちろん、校舎に来れない、来ることが出来ない状況の生徒は無理に登校する必要はありません!

自宅でも東進のツールは使うことができます。

今回は自宅でも出来ることを今一度整理しましょう!

 

①自宅受講

今まで東進のスタッフに「自宅受講は校舎来れない事情があるときのみ!」って言われましたよね!

今がそのときです!

校舎にこれない生徒は自宅で学力POSにログインして自宅受講申請をしましょう!

ただし注意点があります

インターネットエクスプローラーで視聴するようにしてください!

他のGoogle Chromeなどで開くと上手く視聴できない可能性があるためです!

 

②高速マスター基礎力養成講座

いつもは部活等で続けて演習する時間がなくて、なかなか修得することが出来ない…

好機です!

もちろん家のパソコンやスマホでも演習することが出来ます!

ただし、スマホは4択なのでなるべくパソコンなどでやりましょう!

そしてこの3月の間に英文法750まで完全修得しましょう!

 

③確認・修了判定テスト

皆さん、確認・修了判定テストはやってますか?

溜めたり、SS判定未満で諦めていませんか?

いつもは校舎でガンガン受講を進めている代わりに

自宅では今一度確認・修了判定テストに注力してみましょう!

S判定だったテストや溜めてたテストがある人は、

次校舎に来るときまでに全てSS判定にして来校しましょう!

 

ざっくり自宅で出来ることをおさらいしました!

校舎にこれないことは仕方のないことです!

しかし、出来ることをやらないのはただの堕落です!

東進生であるならばこの学校がない期間をいかに活用するかを考え、実行に移しましょう!

 

2020年 3月 3日 体調管理を徹底的に!!

こんにちは!川崎です!

新型コロナウイルスが、私たちの身の回りに影響を及ぼしていますね…。

学校が臨時休校になってしまった生徒も多いのではないでしょうか?

私たち大学生は、2月から春休みなので、もともと授業はなかったのですが、

所属している部活の練習および春合宿が中止になってしまいました…。

いろんなイベントやライブの中止が続出していますね。

金町校は10:00から開館しているので、一緒に朝から勉強しましょう!!

とはいいつつも、パワフルで元気いっぱいな高校生の皆さんも、

自己管理はしっかりしなければいけません!

金町校では、感染症予防対策をしています!

入り口にアルコール消毒を設置しました。

・来校したとき

・飲食をするとき

・外出から帰ってきたと後

・パソコンやマスクを触った後

・トイレから出た後

これらに当てはまる場合はしっかりとアルコール消毒をしましょう。

また、校舎内にいるときは、マスクの着用をお願いしています。

無い人は受け付けに声をかけてください。

それから、手洗いうがいなどの基本事項を怠らないようにしましょう!

その他にも、私たちはホームクラスの換気、マウスを消毒するなど対策を行っています。

小さなことに気をつけることの積み重ねが、体調管理に繋がります。

一人一人が意識して行動して、コロナウイルスに打ち勝ちましょう!

 

 

 

 

 

2020年 3月 2日 3月の勉強スケジュール(新高0、新高1、新高2)

こんにちは!!

金町校担任助手の砂子です!!

コロナウイルスが蔓延していて大変な状況かと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

多くの高校が休校になっていると思います…

学校がなくて残念ですが、こんな時こそライバルと差をつけるチャンスです!!

東進ハイスクールでは自宅受講という機能があって校舎以外でも受講をすることができます!

コロナウイルスで休みになった期間、

校舎に来れる人は校舎で、自宅で休養する方は自宅で受講しましょう!!

大変な時期ですが、勉強をしなくていい理由にはなりません!

みんながだらけてしまっていたとしても自分は頑張りましょう!!

 

さて、今日は低学年(新高0、新高1、新高2)の3月の学習スケジュールについて話したいと思います!!

3月は皆さん春休みの時期だと思います。

低学年の目標としては「絶対に一日2コマ受講」です!

部活をやっている人は午前中か午後のどちらかで2コマ受講したり、

自宅受講をすることで2コマのペースを守っていきましょう!!

また、忙しくて受講が出来ない日などは高速基礎マスター養成講座を活用して効率よく隙間時間を利用して勉強しましょう!!

春休みは一番差がつく期間だと思いますので、全力でライバルとの差を広げていきましょう!!

応援しています!!

頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 3月 1日 3月の勉強スケジュール(新高3編)

 

 

 

こんにちは!林です。

みなさん、最近体調はいかがでしょうか?

コロナウイルスが大流行していますね・・・。

満員電車に乗るのも怖くなってしまう今日この頃の林です!!

みんなで予防してウイルスに勝ちましょう!!

 

ところで今回は新高3生に向けて、3月中にどんな勉強をしていけばいいのかお話ししたいと思います。

 

高校生活最後の春休みだし遊びたいなあと考える方もいるかもしれません。

 

しかし高校3年生の春休みってものすっごく大切なんです。

4月から受験勉強を始めるでは正直遅いです・・・

 

では具体的に何をすればいいのでしょうか??

柱となってくることは

①受講修了

②高速基礎力養成マスターを文法まで修了

③基礎を固める(単語熟語法)

この3つです!!

 

て言えることは基礎固めということですね。

プラスアルファで選択科目の基礎固もはじめられたら最高です☀

 

これらを達成するためのコツとして、カレンダーを使うことです!

3月分のカレンダーにこの日に何の受講をして、この日に何のテキストをやると書き込んでおきましょう。

高速基礎力養成マスターだったら、修得・完全修得の日程を書き込んでおきましょう!!

高速基礎力養成マスターは日々の積み重ねですので毎日行うことを推奨します!!

1カ月分の予定を事前に立てておけば、あとはそれ通りに進めるだけですのでとても楽になります。現実的な予定が大切です。

 

「もしかしたらできる」ではなく「絶対できる」予定を立てましょう!!

 

高3生は今後過去問演習が肝になります。

過去問演習に振り切れるように今のうちに基礎固め!!これ大切です。

今後の自分にスムーズな勉強を届けましょう。

 

3月集中して頑張りましょう!応援しています☀

 

 

2020年 2月 29日 時間割を意識していますか?

こんにちは、担任助手の田村です!!

今日のブログのテーマは勉強の習慣化についてです!

突然ですがみなさん、勉強を続けられる一番の理由は何だと思いますか??

志望校への憧れ、勉強自体が楽しいから、、などなどあると思います。

 

僕なりの答えは「惰性」だと考えています!

昨日勉強したから今日も勉強する、特に勉強の週間を変える必要がないからできる人は毎日勉強できるのです。

つまり、勉強を続ける上で一番大事なことは惰性であり、習慣化されているからこそ続けられるのです。

 

ここからはまだ勉強が習慣化できていない人に向けての話です!

勉強やらなきゃということは頭にあるのに取り掛かるのに時間がかかる、家帰ってだらだらしていたらもう遅い時間になっている、、など心当たりがあるのではないでしょうか!

そういった場合には予め予定(時間割)を立てて一日にすべきことを可視化することが効果的です!

予定を立ててそれを意識しながら一日を過ごせば、その場で何をいつ勉強しようかと迷うことがなくなるので勉強にすんなりと入ることができます。

まずはこれを機に春休みの時間割を自分で作ってみて、それを実行することを続けることからはじめましょう!

高3になる前に勉強を習慣化することは必須条件です。

春休みを使って、勉強のやる気があるとかないとかの次元ではなく時間があったら当然のように勉強に当てられるようレベルに昇華しましょう!

   それでは~