ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2018年12月の記事一覧

2018年 12月 31日 受験生対象、英語千題テストが行われました。

 

受験生対象、英語千題テストが行われました。
 
皆さん、こんにちは伊藤です。
 
ついに、本日で2018年は本日で終了です!
 
私自身今年一年はとてもつらいことがありましたが、それを糧にして自分自身とても成長することが出来た一年になりました。
 
皆さんはどの様な年になりましたでしょうか?
良い一年になりましたか?
 
あまり良くなかったと思う人は来年度に期待ですね笑笑
 
今年最後の日に行われると言ったら、恒例の受験生対象の英語千題テストが行われました。
 
皆さん点数の方はいかほどでしょうか?
 
今回の英語千題テストは基本的事項を振り返るとても良い機会になっています。
 
単語や熟語、文法など皆さん抜けているところが少しあったのかなと思います。
 
まずはその部分からしっかり復習して下さいね!
 
受験会場にも今回使用したテキストを持っていくのも良いかもしれませんね。
 
センター試験まで残りわずかとなりました。
試験直前まで成績は伸び続けます。
 
諦めたらそこで終わりです。
最後まで諦めずに挑戦し続けましょう!
 

2018年 12月 30日 低学年英語千題テストが行われました!!!

こんにちは!山本です!

風邪が強く寒いですね!!インフルエンザだけでなく、胃腸炎も流行ってきました。体調には気を付けてくださいね!!

さて今日は毎年恒例の英語千題テスト(低学年)が行われました!!

まず、千題テストとは何かを教えたいと思います。

千題テストは文字通り、単語・熟語・文法を中心とした問題が千題出題されます。

それを一斉に時間を計ってラウンドごとに解きます。

皆さんは高校1・2年生の時、千題も一日に短時間に解いたこと、ありますか??

平均1ラウンド200問です。ずっと集中し続けるのは慣れていないとできないものです。

さて、なんでこの年末に行うの?と疑問に思うかもしれませんが、年末だからこそなのです!!!!

新年を新しい学年で迎える前に今まで学習してきた基礎を完璧にしておきたくないですか?

むしろ完璧にしておくべきです!!

低学年の皆さんは基礎をいかに早くマスターできるかが志望校合格の鍵になってくると思います!

ちょっとダラダラしたくなるこの年末に、他の人と差を付けましょう!!

明日は受験生の千題テストです!受験生は単語・熟語・文法に加え構文・長文もあります。

すっきりして一年を締めくくりましょう!

良いお年を!

2018年 12月 29日 年末年始の過ごし方

こんにちは、平井です!

急に寒くなりましたね~、流行中のインフルエンザには気を付けてください!

さて、今日は「年末年始の過ごし方」についてお話ししたいと思います!私は年末年始が大好きです(笑)テレビの特番だったり、年末大セールだったり、特別なことが多いからです!世間も騒がしいですよね。でもそれが私は大好きです(笑)東進にまだ入学していなかった時のことです。私は冬休みに勉強なんてするものではないと思っていました。学校が始まる一日前にようやく重い腰を上げて宿題に取り掛かり、自主的な学習時間は皆無でした自分の欲望のままに年末年始を過ごしてしまったことで、センター試験同日体験受験の結果は散々でした。「まだ1年ある」のではなく、「もう1年しかない」と考えるべきでした。みなさんには同じ後悔はしてほしくありません。「でもあと半月しかないから何をしていいのかわからない」という生徒もいると思います。そうであれば、受講を進めましょう!金町校では冬休み期間は1日に複数コマ受講と決めています。また、受講後は高速基礎マスター講座等で受講に関する演習を必ず行うことで確認テストでは短期記憶として残っていたものも演習をすることで明日も明後日も明々後日も覚えていることができるように記憶を長期的にとどめておくことができます。「受講から演習」という流れを習慣つけることができたらいいですね!!

金町校は12月31日も1月1日も開館しています!

皆さん当時の私にはならないように1時間でも登校して学習習慣を身につけてセンター試験同日体験受験に臨みましょう!

2018年 12月 28日 試験前日の過ごし方

こんにちは、氏原です。

今日はいつもより寒いですね。体調管理には気をつけましょう。

 

今日は「試験前日の過ごし方」について話します。

みなさんは試験前日はどのように過ごそうと考えていますか?

ここでは例として実際に私がやっていたこと挙げようと思います。

 

まず、ここで間違ってはいけないのが

「前日だとしても、特別なことはやる必要が無い」ことです。

やるべきことは、いつも通りの勉強です。

どのような範囲が出来ていないかをしっかり確認し、出来ないところを最大限少なくする。それに尽きます。

あとは、当日の動きについての確認と、当日の持ち物の確認です。

朝の起床時間、電車の時間等の予定を確認することをオススメします!

当日の予定をしっかり確認することで試験前の動きに余裕が出てきます。

 

あとは当日の科目の間にある休み時間で勉強する参考書、問題集を決めておくのも大事です!

ただ、いつも通りの過ごし方を心がけるようにお願いします!

あとは翌日、試験で実力を出すだけです。

 

センターまで残り少ないですが、しっかりやりきりましょう!

2018年 12月 27日 本番で緊張した時は…

こんばんは!!山本です。

日本海側では大雪だったりと寒い日が続いているようで東京も寒いですね。

さて今日はこれからセンター本番を迎える受験生・同日模試を控える低学年の皆さんにむけて

本番で緊張した時にどう対処したらいいかをお伝えします!!

私、実はめちゃくちゃあがり症でした。

どんなに努力して準備しても本番で力が出せなければ意味がないですよね。

それはわかっているけど、どうしても緊張しておなかが痛くなって集中できない、手が震えてうまく書けない、考えられないなど力が発揮できなくて、

悔しくてしょうがなかったです。

緊張ってなんで起こるんでしょう?

私は誰よりも頑張っている自信があるからだと思います。

今までの努力を無駄にしたくない・今が努力の成果を発揮するべきだと脳だけでなく体も反応しているんじゃないでしょうか!?!?!

そんなアドレナリンがみなぎっている状況を無駄にしてはいけません!!

私の対策法は試験会場では自分のことだけ。ただひたすらに問題用紙と向き合う。やるぞ!!!って絶対〇〇点取るぞ!!って言い聞かせる。

試験当日、家を出る前に声に出していました。(今考えると恥ずかしいですが、本気を出せた気がします)

あとはやっぱり場馴れですね。 雰囲気でメンタルがやられてしまうことがほとんどだと思います。

そのために模試があります!!!

模試は雰囲気にも慣れるし、自分がやるべき課題も見つかるし、一石二鳥ですね!!

問題をひらく前に深呼吸も忘れずに!呼吸を整えるのはやはり深呼吸です!!

自分の頑張りを自分自身で信じてあげてください!緊張を乗り越え、いい成績が出るの期待しています!