受かる生徒の特徴 | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 受かる生徒の特徴

ブログ

2022年 6月 24日 受かる生徒の特徴

皆さんこんにちは!

金町校担任助手3年の林和輝です。

今日は急激に気温が上がって風も強く暑さに弱い自分にはなかなかしんどい天気です、、、

しかし、夏なのでBBQや花火などできるのは楽しみです!

さて、今回は受かる生徒の特徴について話をしていきます。

ズバリ、「非認知能力が高い」です!

非認知能力とはテストなどで現れる数値やIQなどではなく

「自己認識」「意欲」「忍耐力」「セルフコントロール」「メタ認知」「社会的能力」「対応力」「クリエイティビティ」

など様々です。

自分は大学受験において特に「自己認識」「メタ認知」の2つの能力が高いことがものすごく大切だと考えています。

①自己認識

自己認識とは自分の事を正しく知り、認める力の事だと考えています。

「自己肯定感」なども似たような意味合いです

自分という人間を正しく知り、その状態である事を否定するのではなく認知することは大学受験はもちろん人生においても非常に大切な事であると思います。

大学受験では自分の性格をはしっかり理解している子の予定を見ているとしっかりできない科目と好きな科目を交互にやるようにするなど、できないことを認めそれを如何にできるようにするのかまで考えることができています。

このようにできなかったことなどを事実として理解し、自分はダメだという認識をするのではなく、今の自分はその状態であるということを認め、前に進むために頭を使うことはかなり大切になってきます。

 

自己認識を深めることができると自分を信じて勉強することができるようになります。皆さんもぜひ日々の学習で自己認識を高めていってください。おすすめは「毎日の気づきやできるようになったことを言葉にすること」です。

 

②メタ認知

メタ認知能力とは客観的、俯瞰的思考能力とも言います。

自分が行っている事をそのまま何日もやっていったときに自分が理想の自分であれるかどうかを客観的に考える力です。

この力がない生徒はかなりの可能性で第一志望校に不合格してしまうと考えます。

普段の自分の行いを俯瞰的にとらえ、

自分の第一志望校に合格する人と比べて差をつけられているのかどうかを考えることは非常に大切です。

今一度自分は客観的に見て合格できそうな受験生なのかを考えてみましょう。

 

長くなりましたが、以上です。自己認識能力メタ認知能力は本当に大切な力です

皆さんも足りないと思う部分があればどうすればいいのかなど相談しに来てください!

それではまた!