勉強のモチベーションを保つには | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 勉強のモチベーションを保つには

ブログ

2020年 9月 15日 勉強のモチベーションを保つには

こんにちは、崔です!

最近涼しくなってきましたね!

暑い時期が過ぎ去り、とても過ごしやすくて心地いいです!

少し雨が多いですが猛暑よりは雨の方が好きです笑

少し肌寒いので出かけるときは上着を持つことをおすすめします!

さて今回は、勉強のモチベーションを保つことについてお話しします!

 

受験勉強を進めていく上で、

モチベーションを保つことはかなり大事になってきます。

モチベーションのあるなしがそのまま勉強の質に繋がってきますし

モチベーションがあると目的が明確になり

やらなければいけないことがはっきりとします。

受験の成功につながってくることは言うまでもありませんね!

私は自分のモチベーションを、自身へのプライドで保っていました笑

というのも、将来やりたいことが全然決まっておらず

とにかくいい大学に入りたい!という一心で頑張っていました。

結局、モチベーションの保ち方は人それぞれだと思います。

自分がなんで大学に入りたいのか、大学で何をしたいのか

人それぞれ目的が違う分だけモチベーションの保ち方も変わってきます。

大事なのは、自分が頑張れるモチベーションとなる要因を

自身で見つけ出すことです。

人によってはなかなか見つけられないかもしれませんが

先ほども言った通りモチベーションがあるないでは

学習の質が変わってきます。

 

是非モチベーションを保つ方法を模索してみてください!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S