ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 76

ブログ 

2023年 2月 10日 応援メッセージ  ~江尻編~

こんにちは!!!

担任助手の江尻佑です。

2月に入りましたね、

試験本番を迎えた人も

多いのではないでしょうか。

入試の結果が出始めた人も

いる人もいると思います。

結果次第で皆さんの

気持ちも不安定

なってしまうと思います。

そんな皆さんのために

応援メッセージを送ります。

まず大学は勉強する場所ではありますが、

自由で楽しいところです。

自分の興味のある分野を

選んで学べるので、

勉強も受験のための高校の時と

違い楽しく学ぶことが出来ます。

皆さんは今自分の興味のある分野の

勉強をするために

受験をしていると思うので

頑張ってください。

ここが踏ん張りどころです!!!!

 

2023年 2月 9日 応援メッセージ~森田編~

こんにちは!

担任助手の森田葵です!

明日は雪が降るらしいですね!

積もった場合、交通機関に影響が出るかもしれないので

明日試験の生徒は余裕をもって行動するようにしましょう!

また、雪が降って気分が上がる気持ちもあるかもしれませんが

怪我や風邪に注意して生活していきましょう!

さて、本日は

「受験生への応援メッセージ」

を書いていこうと思います!

試験が終わってしまった受験生

試験がまだ残っている受験生

今までの試験で全力を出せたでしょうか?

具体的には

体調不良

ぎりぎりに会場に着いた

問題が難しくて途中であきらめてしまった

このようなことが原因で全力を出せなかったことはなかったでしょうか?

これでは後悔が残ってしまう可能性がありますね

皆さんの頑張ってきた姿を見てきたからこそ

絶対にやり切ったという思いで受験を終えてほしいと思っています

また、大学受験はゴールではないことも覚えていてほしいです

大学ではより深く学びを得ていきます

これもまた、中途半端ではやり残したという思いができてしまうかもしれません

自分がやりたいと思った事ができる大学を選んで受験しているからこそ

すべての大学に合格して選択肢を増やしていきましょう!

大学受験はやり切ることの練習だと思ってもいいと思います

まだ試験が残っている生徒は

今後の試験では

自分のすべてを出して試験に臨む

これを意識してほしいです

応援しています!

2023年 2月 6日 応援メッセージ~岡村編~

こんにちは!担任助手1年生の岡村です!

2月に入り、今週から受験生は本格的に入試が始まる

子が多いと思います。

今まで頑張ってきた成果を

発揮するときですね!

そこで今日は自分から

皆さんに

応援メッセージを送りたいと

思います!!

受験生の多くの生徒は毎日登校に加え

朝登校・閉館時間まで勉強が出来ていて

担任助手という立場として

本当にこの1年頑張っていたと思います。

不安や緊張に襲われている子も多いはずですが

それは今まで頑張ったからこそ

出てくる感情です。

決してマイナスに捉えず

むしろいい感情だと思って

とにかく様々な要因を

自分の武器にしてください!

また過去に頑張れなくて後悔しても

意味はありません。

その悔いもまた原動力にして

残り期間をやり切って下さい。

最後までやり切れることをしてください。

私はそんなかっこいい皆さんの

サポートを全力で行います。

自分の出来ることがあればなんでも

言って下さい!!

 

 

2023年 2月 5日 応援メッセージ~林編~

皆さんこんにちは!

金町校担任助手3年の林和輝です

突然ではありますが、実は4日前の2/1で21歳を迎えました~~!

祝ってくれた生徒の方々ありがとうございました!

21歳は20歳の時よりもたくさん本を読む1年間にしたいと思っています!

さて本題に入りますが、数日前から私立大学の入試も本格的に始まりましたね。

ということで今日のテーマは「応援メッセージ」です

以下、応援メッセージです

皆さん、ここまでよく頑張ってきています。大学受験という目標に向かって頑張る期間も残すところあと30日もない人が大半なのではないでしょうか。これまでたくさん、きつい目標や自身の課題を乗り越えてきた皆さんをずっと見てきました。3年間やっていたので本当にほぼ全員入学のころから知っています。入学当初からよくやってくれていましたが、高校3年生の1年間は特に熱が入っているのを近くで見ていて感じました。東進の学習プログラムはかなり量が多く、なかなか骨が折れたと思います。それでも辞めず前を向いて試験に向かっていくことができている皆さんなら大丈夫です。自分の今までの努力を信じて、自分の今までの努力が形成している自分の実力を信じて、試験本番は尽力してきてください!

東進ハイスクール金町校 担任助手3年 林和輝

 

2023年 2月 3日 応援メッセージ~渡邉編~

こんにちは!

担任助手一年の渡邉です!

最近は皆さん、どうお過ごしでしょうか。

入試を迎える生徒が最近多く、毎日ドキドキしています。

みなさんが後悔なく、受験を終えられるといいですね。

頑張れ!受験生!

ということで、本日は私、渡邉から

受験生を応援するメッセージを送りたいと思います。

多くの受験生が、

「あの時そうなっていたら。。」

「あの時こうしていたら。。」

という「たられば」を口にすると思います。

また、それらのたらればは良くないと思っている人も

多くいるのではないでしょうか。

ですが、それは違います。

「あの問題が無かったらよかったのに。。」

「あんな問題なんて無理だわ。。」

この一言で諦めをつけることが出来ます!

受験において大切なことは

「切り替え」です!!

取れなかったところは取れない!

分からなかったところは分からない!

無理ならばもうしょうがない!

そう割り切っていくしかありません。

たらればを使いたくない人へ

「もしできていたら」

「もしこの問題が解けていれば」

と考えることはとても大切です!!

今後に向かって今すぐに走り出しましょう。

それでは、少しでも

「やり切った!」

と言えるようにしてください。

それでは!

 

 

 

\お申し込み受付中!/

S