ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2023年04月の記事一覧

2023年 4月 14日 最後のメッセージ〜武田編〜

こんにちは!

金町校担任助手3年の武田です!

 

私事ではありますが

今年度で金町校担任助手を卒業するため、最後の挨拶となりました。

まずは

東進ハイスクール金町校に少しでも関わっていただいた方

ブログを一回でも読んでいただいた方

短い間ではありましたが

ありがとうございました!

 

私自身、

2年間の担任助手経験を経て

大きく成長することが出来ました

本当に貴重な体験が出来たと思っております

 

さて、

私自身の話はここらへんにしておいて

これから受験を控える受験生に向けてお話をして

最後のブログとしたいと思います

 

伝えるべきことは多くありますが

その中でも伝えたいことは

 

「頭を使って無理をしよう」

 

とういことです

なかなか酷なことではありますが

これは受験においてかなり大事になってきます

「頭を使って」

という部分が肝です

 

「無理をする」といっても

 

朝まで寝ずに勉強する

学校に行かずに勉強する

など

何かを代償にしなければいけないような無理は

しても必ず後に見返りが来ます

 

では「頭を使って」無理をするとは何か

 

・登校中に単語帳を見る

・部活終わりで疲れていても少し勉強する

・ご飯を食べている間にリスニングの練習をする

 

などなど

「毎日、少し無理する」

この積み重ねが大きなリードを生み、

自信につながります

 

どの学年でも受験までまだ時間があります

この新年度に

心機一転本気で受験に向き合ってみましょう

 

皆さんが笑顔で大学一年の春を迎えられることを

こころから祈っております

 

短い間でしたがありがとうございました!

2023年 4月 13日 今年の目標

こんにちは。

藤田遥人(フジタハルト)です。

今年担任助手1年目ということで

前回のブログで自己紹介をさせていただきました

金町校のみんなはそろそろ僕のことを覚えてくれたでしょうか

ようやく4月に入りましたね🌸

私は大学生1年生になりました!

今は健康診断やガイダンスなどを行っていますが、

これから授業やサークル、部活の活動が待っていると考えると

とても楽しみです!!

大学の勉強は難しくなると思うので、しっかり勉強して、

単位を取れるように精一杯頑張ろうと思います!!

さて、今日は今年の目標について話したいと思います。

私の今年の目標は人生を楽しむことです!!

高校生活はコロナウイルスによって、

修学旅行や運動会、文化祭など様々な行事がつぶれてしまいました・・・😢

最近はコロナウイルスによる規制が緩和してきています。

このような非常事態が次いつ起こるか分からないので、

今を精一杯今を楽しもうと思っています!!

最近はサークルや部活の新入生歓迎会にたくさん顔を出しています。

自分は中学からバドミントンをやってきたので、バドミントン部の体験や

興味があった軽音のサークルの新入生歓迎会に行ってきました。

今度鳥人間サークルの新入生歓迎会に行こうと思っています。

勉強、サークル、免許の取得などでとても忙しくはなると思いますが、

東進の生徒の皆さんが勉強に励めるように

しっかりとサポートしていきたいと思います!!

 

 

2023年 4月 12日 最後のメッセージ~大森編~

こんにちは!担任助手の大森です。

凄く寂しいですが、今回が私の書く最後のブログになってしまいました。

この一年間担任助手として働きとても得るものが多かったです。

受験をサポートしていくという事に非常に重い責任感を感じ、

苦戦してしまう事も少なくはなかったですが

それ以上に受験と戦っている生徒の皆さんを見ていると

私も頑張ろう!!と思える事が多かったです。

さて、私が最後に伝えたいメッセージは

妥協を許さないことです

受験において一番妥協してはいけない事は

第一志望を下げることだと思います

私自身の話をしますが

私の第一志望校は現在通っている

青山学院大学

でした。

目指した当時、私は勉強の成績が非常に良くなくて

今だから言えることですが

学内の定期テストや校内模試の成績も常に学年ワースト5位以内でした。

偏差値なんかも驚異の38-40あたりしかとった事が無かったです(笑)

そんな私だったので

もちろん三者面談での進路関係の話では

どこの大学にも行けないよ」

とばかり言われ、

第一志望校の青学について

担任の先生に話したときも、

バカにされるか夢を見ていると思われて

まともに相談すら乗ってくれませんでした。

そんな時悔しくて悔しくて、

受験逆転合格感動ストーリーの映画の

「ビリギャル」

を一度観ました。

私もあんなふうになりたい!!

志望校なんか下げてたまるか

の気持ちが大きくなり

担任の先生の志望校を下げるアドバイスを無視し

その日から毎日毎日勉強に励みました。

周りの友達や先生、両親に驚かれるくらいに勉強をしました!

もちろん受験期間、

模試の成績が上がらず東進で泣いたり挫けそうになりましたが

それでも

絶対に妥協して志望校を下げるようなことはしなかったです。

妥協しなかったのには、周りの環境(主に東進)、親のサポートが大きかったと感じます。

最終的には

偏差値は63あたりまで伸び、

校内模試では学年トップ5位までには追い上げることが出来ました!

学校では怠惰で勉強もしなかった私を皆知っているので凄く驚かれました(笑)

合格した当時は自意識過剰ですが名誉気分を味わっていました。(笑)

凄く話が長引いてしまいましたが最後なので許してください。(笑)

いつもヘラヘラしている私ですが、頑張るときは頑張ります!(笑)

話を戻しますが、妥協をしない という事が最終的には努力量も勉強の質も引き上げ

真の第一志望校合格を導いてくれます。

皆さん最後まで良い意味で自分を信じ、受験を貫いてくださいね。

東進ハイスクールはやめてしまいますが

ずっとずっと皆さんの事を応援しています!

会う機会はなくなりますが、もしどこかで会えたら話しかけてください(笑)

それでは!一年間本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2023年 4月 11日 ルーティーン化の重要さ

皆さんこんにちは!

担任助手1年の髙岩 大輝です。

 

まだ3回しか勤務していませんが

1度でも私と関わった生徒は

名前と顔を覚えてくれましたか?

まだ生徒全員とは

話せていないので

私の方から積極的に

話し掛けていきたいと思います!

 

さて、本日は

ルーティーン化の重要さ

について話していきます。

 

皆さんが予定シートに記入したり、

TMで担任助手と決めた約束事等を

しっかり継続出来ているでしょうか?

そうしたことを1日でもサボってしまうと

段々と面倒臭くなっていき、

続かなくなってしまいます。

部活が予定より長引いた、

外せない用事が入った等

色々な理由があると思います。

 

しかし、どんな理由があろうとも

「これだけは寝るまでの間に絶対にやる」

というものを1つでも

見つけてみて下さい。

いきなりハードな目標を設定してしまうと

短期間で挫折し、

結局続かないこともあるかもしれないので、

学校の授業や部活の状況等を加味して

まずは簡単なものから設定し、

もっと頑張れそうなら

ある程度の負荷を与えるよう、

別の目標を追加してみて下さい。

 

最初はきついと感じるかもしれませんが、

段々慣れてくると

苦ではなくなっていくものです。

そうすることで、「今日も頑張れた!」

と達成感を感じ、

モチベーションupにも繋がっていくので、

この調子で受験勉強頑張って下さい!

 


2023年 4月 10日 勉強と部活の両立方法

こんにちは。

新大学1年生担任助手の

加藤 颯磨です。

プロ野球

開幕しましたね。

私は

ガチの阪神ファン

なので、毎日が楽しいです。

プロ野球の話がしたくなったら

是非話しかけてください!

 

それでは本日は

タイトルにもある通り

勉強部活の両立方法

について書いていきます。

皆さんは部活やっていますか。

部活生にとっては勉強との両立は

永遠の悩みだと思います。

私自身は高3の7月末まで

軟式野球部の活動があって

受験勉強と部活動の

両立には苦労しました。

周りは受験勉強に専念して

いるのに自分はどんどん

置いていかれる感覚があって

大変不安な毎日でした。

ただ、大学受験を終えて

勉強部活の両立

の期間があったからこそ

つらい・長い受験勉強を

乗り切れたと言い切れます。

もちろん、受験本番が

近づくにつれて

不安は増しますが、

あの時の方がつらかった

と常に思うことで

前を向くことが出来ました。

私からは

部活と両立をしている受験生に

覚えておいて頂きたいことを

お伝えいたします。

高1・2年生は今は部活に

全力を注いでがんばりましよう!

悔いのないようにね。

ただ、高1・2年生は

次は自分が受験生

という意識は常に持っていて

くださいね。

受験生は10割部活

というわけにはいきませんね。

ここで重要なのが

10割

という数値です。

部活をやっていない受験生は

10割“を受験勉強に費やしています。

ただ、部活をやっている受験生は

10割“は無理ですよね。

このことを自覚しましょう。

仕方のないことです。

要するに、模試で部活をやっていない人に

負けるのは仕方のないことだし、

成績が上がらないのも無理はないのです。

だから、模試の成績が向上しないから

といって下を向いているのは

無駄な時間

と言えるでしょう。

ただ、ケアレスミスや取れるところを

落とすというミスはいただけません。

今できる最高の点数が取れているか

どうかを意識しましょう。

両立を乗り切った後に、

受験勉強を”10割“で

できるようになったキミは

他の受験生よりも圧倒的に

強いはず。

何か困ったことがあれば

いつでも相談しに来てください。

今、東進に入るか迷っている方は

是非、体験にお越しください。

ここまで読んでいただき

ありがとうございました。