ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 30日 大学で学んでいること

こんにちは、今日は暖かいですね。

寒さ対策万全で外に出たらとても暖かくて拍子抜けしました。

ただ明日からまた寒くなるそうなので体調には気を付けて下さい。

さて、受験もそろそろ佳境に入ってきたというところで

自分が志望している大学、学部ではどのような勉強をするのかなど

想像はついているでしょうか。

実際に想像することが出来たら勉強のモチベにもつながりますよね。

というところで大学生である僕が

実際にどのような勉強をしているのか

今日は紹介しようと思います。

まず僕の学部は法政経学部というところで

法学、政治学、経済学などを幅広く学ぶ学部になっています。

ただその中でも僕は法学のコースに所属していて

メインに学ぶのが法律です。

ここまで法律で学んで来ているのは

憲法、民法、刑法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法といったところです。

一つ一つ説明していくとあまりにも長くなるので

省きますがざっくりとどのような勉強をしているのかと言いますと

過去の判例からこの場合はどうなるのかという

適応能力を学んで色々な問題に応用してみるという感じです。

なので判例をたくさん読まないといけず、

かなり忍耐力が要ります。

また、よく六法に書かれていることを暗記しなければいけない

などと思っている人もいますが流石にそこまでは求められていません。

というよりは不可能です。

求められていることは法律の条文を見て

どの事例にどのように適応できるか理解することです。

条文は文字面だけなので何通りにも解釈が出来てしまう条文もいくつかあります。

その辺の解釈を勉強することも法学です。

もちろん法学以外にも大学ではたくさんのことを学んでいます。

例えば先ほどもいったように経済学だったり

英語では海外に出ても大丈夫なように日常会話だったりを学んでいます。

後は囲碁だったり少し面白めの授業も取っています。

大学で学べる範囲は非常に広く自分に興味のないものにも

手を出してみることもおすすめです。

それでは。

2022年 11月 28日 良い時間の過ごし方~天野編~

こんにちは!

11月中に1年間の振り返りをした

担任助手2年の天野です!

今年もあと1か月で終わりますが

色々なことがありましたね!

個人的な今年のニュースは

帰省や友達との旅行で

名古屋にたくさん行きました!

今まで行ったことのないところや

久しぶりに訪れるところが多く

すごく新鮮な気持ちで楽しめました!

近いと思っても意外と遠いのが愛知県!

ぜひ訪れてみてください!

話は変わりますが

皆さんは最近いかがお過ごしでしょうか?

寒くなってきてますね~

自分は昨年よりも

手袋をつける時期が遅かったなぁ

と感じています!

皆さんは暖かい服装をして

体調管理や乾燥に気を付けてください!

今日のテーマは

「良い時間の過ごし方~天野編~」

です。

では書いていきます。

かなりアバウトなお題だなぁ

と思いつつ、

自分は常にやるべきことに

追われていたり、考えていたりするので

そういったことがないと時点で

良い時間が過ごせそうな気がします。

朝は二度寝をしたいですね。

起きたら音楽を聴きながら

少し散歩をします。

昼は訪れたことのないところに行って

ゆったりした時間を過ごしながら

昼食をとりたいです。

夜は食後にデザートを食べて

寝る前に30分くらい読書をして

少しだけ夜更かしをして

眠りにつければ

すごく良い時間を過ごせそうです。

皆さんも今は勉強や学校で

忙しいと思いますが

大学生になったら

自分なりの良い時間を過ごしてみてください!

自分も春休みくらいに

良い時間を満喫してみたいと思います!

今日はここまでです!

 

 

2022年 11月 27日 共通テストまで残り50日を切りました!

こんにちは!

担任助手2年の武田です。

共通テスト本番まで

残り50日を切りましたね!

もう2か月も残されてないということです。

1年間以上勉強をしてきた皆さんなら

分かると思いますが

 

50日は本当にあっという間です

 

その残された少ない時間を

最大限有効に使うためにも

時期感を把握し、

今、何を優先すべきかを考えて勉強していくことが

大事になって来ます

まず、共通テスト対策を再開しだすのは

大体クリスマスあたりです

そのため、

個別試験、二次試験の対策は

それまでにある程度完成している状態を

作っておかなければなりません!

いま何をすべきか見えてきたでしょうか?

残された時間が少ないからこそ

緻密に予定を立てて

無駄な時間を減らすように心がけていきましょう!

2022年 11月 26日 冬期特別招待講習のおすすめ講座

こんにちは、担任助手の八頭司です。

現在僕は大学2年生で、3年生から

ゼミが始まるのですが、

つい最近第一志望のゼミに合格しました。

第二志望のゼミにエントリーし忘れて

後がない状況だったのでとても嬉しかったです!

 

さて、本日は「冬期特別招待講習のおすすめ講座」

を紹介したいと思います。

ただいま、

冬期特別招待講習を開講しているのですが、

最大で3講座無料で受講することができます。

68講座あるのですが

今回はその中から3つ紹介したいと思います。

 

①英文法完全マスター 情熱の5日間シリーズ

こちらは特定の講座ということではないですが

とにかく英文法が苦手な生徒にお勧めです。

「関係詞」「時制・仮定法」

「動名詞・分詞・分詞構文」「不定詞」

というように各分野に

講座が分かれているので

自分の苦手な範囲をピンポイントに

学ぶことができます。

 

②高等学校対応数学シリーズ

こちらも特定の講座ということではないですが

「方程式・式と照明」「三角関数」

「2次関数」「場合の数・確率」

などのように各分野に分かれているため

先ほどと同様に自分の苦手な分野を

選択できます。

 

③現代文トレーニング(入門編)

現代文を自分で学習するの難しくないですか?

現代文の点数なかなか安定しないんだよなー

と思っている方はいらっしゃいませんか?

そんな方はこの講座をお勧めします。

「あいまいでわからない」という現代文の誤解をとき、

現代文を得意科目にしてみませんか?

 

以上が僕からのお勧めになります。

冬期特別招待講習のお申し込みは始まっており、

既にたくさんの生徒が金町校に

招待講習を受講しに来ています。

友達と一緒にお申込みするのも大歓迎です!

キミも遅れずに招待講習に参加しよう!

 

冬期特別招待講習の詳細はこちらから。

 

最後まで読んで下さりありがとうございました。

明日は武田さんです。お楽しみに!

 

2022年 11月 25日 計算演習の重要性

 

こんにちは!担任助手の和田です。

もうすぐ12月に入りますね!

コロナウイルスが流行する前は、毎年祖父の家で

もちつき大会をしていたのですが、ここ数年できていません、、

今年はどうなるかわかりませんが、

早くできるようになるといいなと思います。

今日は「計算演習の重要性」についてお話ししていきます!

英語の高速基礎マスターよりは知名度が低いのが現実ですね、、

しかし!計算演習も優れた学習効果を発揮してくれます!
計算演習は、単元別に計算問題が用意されていて、

英語と違い、答えの暗記が目的ではありません。

計算演習の特徴は、なんといっても

「数学の基礎完成ができること」だと思います。
難易度は、他のどの参考書や受講よりも易しいものになっています。

「青チャートで演習したくて、、、」という生徒もいますが、

まずは計算演習で基礎力をつけましょう。

計算が早くなるだけでなく、基本的な公式の使い方も学べます。

「数と式」の分野だけでも、整式の加法と減法、

整式の乗法、因数分解、実数、根号を含む式の計算、

不等式の性質、1次不等式、絶対値を含む方程式・不等式  

があり、とても細かく分かれています。

数学が苦手な子が基礎からスタートするのはもちろん、

得意な子も計算の精度を高められます!

定期テスト期間の今こそ、

テスト範囲の計算演習をやってみましょう!!