ブログ
2018年 2月 26日 I can accept failure, everyone fails at something. But I can’t accept not trying.
こんにちは、大沼です!
もうすぐ2月も終わりますが、みなさんは勉強の調子はいかがですか?
今取得している講座の学習計画は実行できていますか?
主要科目の早期完成が遅れると、受験全体を通した計画が大幅に遅れる可能性があります。
もしすでに遅れが生じてしまっている方は、試験休みや春休みを利用して遅れを取り戻しましょう!
さて、本日のブログの内容は
「I can accept failure, everyone fails at something. But I can’t accept not trying.」です!
マイケル・ジョーダンの有名な名言です。
和訳はできますよね??
直訳で「失敗をすることは耐えられるが、挑戦しないでいることは耐えられない」
というような意味です。
学習面というよりは、将来の夢や志にちかい話になりますが、みなさんは日々向上心をもって生活に臨めていますか?
私は今、担任助手をやりつつ、大学の部活動に所属しています。
担任助手では、生徒の成績を伸ばすためのより良い指導法を探求し、
部活動では、より良い選手を目指して日々練習に励んでいます。
担任助手も部活動も、常に挑戦をし、失敗をして改善をしています。
自分の理想に向けて努力できている今の日々は主観的に非常に充実しています。
受験勉強も、志望校合格という大きな目標に向けて日々挑戦し続けることで徐々に成績が上がっていくものです。
昨日よりもよい自分を目指して頑張りましょう!!