ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2021年01月の記事一覧

2021年 1月 5日 千題テストの復習は終わりましたか?

こんにちは!

担任助手1年の山田凌太郎です!

最近みなさんは何かうれしいことはありましたか?

僕は、先日うれしいことがありました。

それは自動車免許を取得したことです!

まだ、運転していませんが、近々初運転をしたいと思います。

 

さて、本題に移ります。

千題テストの復習についてです。

さすがに終わってますよね?

当日も言われたと思いますが、千題テストの復習は早急に終わらせるべきです。

地歴千題、英語千題とも復習にけりがついているはずです。

もし終わっていない場合は

受けた意味がなくなってしまいます。

今すぐやりましょう!

余談ですが、1月1日、2日で正月特訓を実施しました。

受験生対象です。

内容としては、5コマ+修了判定テストを2日にかけて

みっちり演習するというものです。

朝9時頃から始めて、夜19時に終了します。

目的としては、共通テスト本番に向けて、

英語の成績を少しでも上げるきっかけをつくることです。

参加した生徒は、意識面でも大きく変わったと思います。

参加した生徒も参加していない生徒も共通テスト本番に向けて

毎日のルーティーンを崩さない範囲で

最大限の努力をし続けましょう!

応援しています!

明日のブログは、同日体験受験についてです

 

 

 

 

 

2021年 1月 4日 受験期のメンタルの保ち方

こんにちは!!

担任助手の小島です!

 

ついに共通テスト本番まであと12日ですね!

自分の受験からもう一年が経とうとしていると思うと

再度時の流れの早さを感じます。

 

去年の今頃を思い出すとメンタル的にギリギリのところだった気がします。

 

しかし!!

私は自分でいうのもなんですが

結構自分のご機嫌を取るのが上手です。(笑)

 

そこで今回は

皆さんに受験期のメンタルの保ち方について

お伝えしたいと思います!!

 

前提として

受験生なら誰しもが受験に関して不安な気持ちがあります。

これは点数や志望校に関係ありません。

つまり、自分の志望校を余裕で合格しそうなライバルにだって

不安な気持ちはあるということです。

 

メンタルの保ち方①

「学力の伸びを可視化する」

 

皆さんは一年前よりも本当に学力がついていると思います。

メンタルがつぶれそうな時ほど

自分の努力を自分自身で認めてあげられなくなりがちです。

そんな時は自分の学力の伸びを自分で一度目にしてみましょう!

 

帳票等で模試の点数の伸びを見たり

高速基礎マスター等で正答率を確認すると

自分が努力してきたということを再認識することができると思います。

 

メンタルの保ち方②

「弱音を吐く」

 

よく「弱音は吐くな!!」と言われがちですが

私は辛いということを一人で抱え込む方が

余計辛いと考えています。

 

いつもマイナス思考なことを言っているのは

良くないですが

本当に辛いときは意外と誰かに相談することで

気持ち的に軽くなったり

解決策を教えてもらえたりするものです。

 

メンタルの保ち方③

「第一志望校に通っている自分を想像する」

 

大学のホームページやパンフレットを見て

3か月後にそこに通っている自分を想像すると

勉強へのやる気がみなぎってくると思います。

 

直前期ということで

かなりメンタル的にきている人も多いとは思いますが

やはり勉強の不安は勉強でしか

解決することができないことも事実です。

 

最後まで自分の力で頑張りぬいてください。

応援しています!

 

 

 

2021年 1月 3日 試験会場で注意すること

皆さんこんにちは!担任助手1年の林和輝です

今日で三が日も最終日と言うわけですが

年末年始しっかり勉強できましたか?

自分は買ったけど大学の課題などに追われて読めていなかった本を

年末年始を使って読みました

さて、今日で共通テスト本番まで13日になりましたね

13日間の予定は立っているでしょうか?

予定が決まっていない状態でその場その場で勉強することを決めるのは

もったいない時間の使い方をしてしまう可能性が高いので注意しましょうね

さて今回は試験会場で注意すべきことについてお話ししていこうと思います。

試験会場で注意しなければならないことはいくつかありますが

そのなかでも特に注意しないといけないことは3つあります

①場所と時間を間違えないこと

大学は基本的にキャンパスがいくつか存在します

そのため、キャンパスを間違えると受験することができなくなってしまいます

時間も同様に間違えると受験することができなくなってしまうので注意しましょう。

②体温を調節できるようにしておくこと

試験会場によっては空調の調子が悪い場合があります。

体温調節のできる格好で試験会場に行き、いつも通りの実力が発揮できるようにしましょう

特に国立大学を受験する、もしくは国立大学で共通テストを受験する場合は

キャンパスが古い場合は足元が非常に寒くなることがあるので気をつけましょう

自分も去年、千葉大学と学芸大学での受験で足元が寒かった記憶があります(笑)

③周囲の雰囲気にのまれないこと

自分的にはこのことを特に意識していました

「受験戦争」という言葉になぞると、試験会場は戦場です

戦場で雰囲気にのまれてしまうと普段のパフォーマンスができなくなる可能性があります

試験会場には覚悟を決めて雰囲気にのまれないようにしていきましょう!

注意点をいくつか紹介しましたが

少しでも参考にできるようなことがあればいかしてください。

受験本番までのラストスパート走り切りましょう!!

 

 

2021年 1月 2日 今年の目標

明けましておめでとうございます!

 

東進ハイスクール金町校の増森です!!

 

2020年も終わり、

2021年が始まってしまいましたね!

共通テストまで残り14日となり、

受験生はラストスパートの時期ですね!

 

今日は「今年の目標」

について書いていきたいと思っています!

 

個人としては2021年は、

忍耐の年

にしていきたいと思っています!

 

成長するためには何かを犠牲にして

努力をしなければならないと私は思います。

 

現に、受験生は娯楽を捨て、

勉強以外の時間を最大限に削って努力をしています。

 

だからこそ、その犠牲の分

受験生は大きく成長してきたのだと思います。

 

これは受験に限った話ではなく、

その他の面でも言うことのできる話だと思います!

 

楽しいことに逃げることは簡単ですが

自分の成長のために楽をすることをやめて

自律することで大きく成長できるのではないでしょうか!

 

昨年はコロナウイルスの影響で例年とは異なり

皆さんも大小問わず何かしらの面で

不利益を被ったと思います。

 

今年もどのような年になるかは分かりませんが、

だからと言って何もしないのではなく、

この状況を逆手にとって何かできる年に

なれば良いなと思います!

 

それでは、

今年もよろしくお願いします!!

2021年 1月 1日 2021年を迎えて

皆さん明けましておめでとうございます!

担任助手の高橋龍也です!

ついに2021年を迎えましたね!

2020年を振り返ってみて、皆さんはどのような1年だったでしょうか?

昨年は様々なことがありましたね。今まで体験したことがないようなことが起こったり、

いつもとはまったく異なる1年だったと思います。しかしながら、私はその1年間で様々なことを学んだ気がします。

さて、今日で2021年が始まりましたが、皆さんは今年の目標は決まっていますか?

私は明確な目標はちゃんと決まっていないのですが、大学の勉強はしっかりと頑張りたいと思います!

また、英語の勉強を重点的に頑張りたいです!

そして受験生は共通テストまであと2週間と少しとなりましたね!

受験生の皆さんは年越しなどで特別なことはあまり行わずに

いつもと同じように勉強を頑張っている方も多いと思います!

私が受験生のときも同じで「新年を迎えた!!」という実感があまりわきませんでした笑

そう考えると受験はとても大変ですね!頑張っている皆さんを見ると私も頑張らないといけないなと感じます!!

もうすぐで共通テスト本番を迎えますが、これからの勉強でまだまだ実力は伸びていくので

最後まで頑張っていきましょう!!

また、皆さん今年もよろしくお願いします!!

それではまた!