ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2020年02月の記事一覧

2020年 2月 13日 学部紹介~経営学部 経営学科~

 

こんにちは!関口です。

最近暖かくなったなあ、、と感じると共に

花粉の季節がやってきました。

 

私は花粉症なのでくしゃみが止まらないです、、。

みなさんもコロナ・インフルエンザ対策にもつながるので

マスク装着忘れずに!!

 

今日は学部紹介第三段!!

経営学部 経営学科の紹介をします!

 

経営学部は人気上位に入る学部のうちの一つですよね。

特に男子が多くて私の学科の男女比は7:3です。

でもその分女子は仲良くなりやすいです!!

全体的にも人数がかなり多いので、

情報の共有がしやすいです!

 

経営学部では、

マーケティングや会社の組織の仕組みを学ぶ組織論

など経営に特化した専門科目や、

経済学ファイナンスなど

経済学部の専門科目も経営学の一種として

学ぶことが出来ます。

 

私が学んだ中で一番面白いと思ったのは

戦略論です。

 

戦略論とはどうしたら商品の売り上げが上がるのか?といった

企業がヒットする為の戦略について学ぶ学問です。

例としてセブンイレブンがヒットするまでの歴史を

動画で見たのですが、

他のコンビニと違う強みを作ったり、

地域に特化した商品を開発したり

様々な工夫をしていて、

学んでいてとても楽しかったです。

 

経営学部は経営学を主として社会についての仕組みを

学ぶことが出来るとても幅広い学問です。

このブログを読んで興味を持っていただいたら幸いです!

2020年 2月 12日 学部紹介~社会学部メディア社会学科~

こんにちは~!三浦です!

今回は私が通っている立教大学社会学部メディア社会学科ってどんなことをするのか、ということについて説明したと思います!

まず社会学部ってどんなことをするのか皆さんはパッと想像できますか?高校までに学習した世界史や日本史のような社会科目の内容について勉強すると思っている人も多いのではないでしょうか。

実は私たちが普段大学で勉強している「社会学」というものは高校までに学習する社会科目とは全く違うものになります!!

社会学部は4年間を通して「社会学」という学問を学習する学部です。

社会学という学問を一言で説明するのはとても難しいのですが、勉強する内容を大まかにまとめると、人と人がともに生活している社会のなかに生じる事象を検証する、人間生活においての「当たり前」を疑う、そがんな学問です!

具体的な必修授業には「社会学原論」「社会調査法」があります!

社会学原論では過去の社会学者たちがとなえた社会的事象に対する学説を学習し、社会調査法ではアンケートやインタビュー、サンプリングのやり方等フィールドワークの基礎になるようなことを学習します!

1年間社会学部に通って思うことは

「社会学を学ぶと自分がただ過ごしていた日常でさえも面白く見えることがある」

ということです。

コミュニケーションを社会と捉えれば、実は自分の身の回りにたくさんの社会が存在していて、そこに存在する人間関係も実は社会学的に説明できることなんだなと考えることができるようになりました。

このブログを読んでくれた皆さんが少しでも社会学部に興味をもってくれたら幸いです!!

 

 

2020年 2月 10日 トップリーダーと学ぶワークショップまで後5日!!

みなさんこんにちは!担任助手の東です!

トップリーダーと学ぶワークショップまであと5日となりました!

金町校からも続々と参加者が出ております!

まだ、このイベントについて知らない人に対して、説明させていただくと

ある分野で、著名な講師をお呼びしてお話を伺った後で、テーマが出題されるので

そのテーマに沿って、他の参加者とディスカッションを行います!

それぞれのチームで話し合った内容を代表者が、参加者に向けてプレゼンし、

特に優秀だと選ばれた人は、

講師の方に直接プレゼンをして、コメントをいただきます。

このイベントの見所は、講師の方の貴重なお話はもちろん、

各校舎の優秀な生徒が集まる為、同じ高校生とは思えない意見や、

考え方を学べます。

実は、私も担任助手としてこのトップリーダーと学ぶワークショップに参加してきたことがあります!

その場で初めて知り合った生徒同士が、

自分達の意見をぶつけ合い、周りの意見に耳を傾け、新しい発見をしていく、

そんな姿を見て、私自身も改めて、夢・志について自分で考えること、

自分の考えを言葉にすることの大切さに気付かされました。

春に近づくにつれ、受験に対する焦りばかり募ってしまいがちな

この時期だからこそ、新鮮な刺激を得て、今後の学習のモチベーションに対する

原動力にしましょう!

 

 

2020年 2月 9日 くじけそうになった時は、、、

こんにちは!!

金町校担任助手の砂子です!

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

最近温かかったのにここ数日本当に冷えますよね~

もうすぐ第一志望の入試の人も多いと思いますので、体調面には細心の注意を払いましょう!!

コロナウイルスにも注意してくださいね!!

 

そろそろ第一志望の入試を迎える人や、合格発表が始まる人もいるかと思います。

受かる人もいれば中には落ちてしまったという方もいるのではないでしょうか?

僕も受験生時代、私立の第二第三志望の大学に落ちてしまい、かなり落ち込んでくじけそうになった記憶があります。

今日はそんなときどうやって立ち直るのか、話していきたいと思います!!

立ち直る為に必要なことは「悔しいと思う気持ち」だと思います

受験勉強を頑張ってきた人は頑張ってきた分不合格だと悔しい思いをすると思います

その気持ちをいかに次に繋げていくかが大事になってきます!

そのままへこんで全てを諦めてしまうのか、

次に向けて悔しい気持ちをバネにして今まで以上に勉強に励んで合格を掴み取るのかは自分次第です!!

今までの勉強を無駄にしたくないと考えるのなら、落ち込んでる場合ではないです!!

必死に勉強しましょう!!

気付いたらもうあなたは前を向いているはずです!!

 

国立大学を受験する人でも前期入試まであと16日です!!

ラストスパート、全身全霊で頑張りましょう!!

スタッフ一同全力でサポートします!!!

 

2020年 2月 8日 受験生へ激励メッセージ

こんにちは!山本です。

感染症が日本に迫ってきて少し怖いですよね、、、、。うがい手洗いはもちろん、アルコール消毒も忘れずにしてください!!自分の身は自分で守りましょう!

さて今日は受験生へ激励メッセージということで、ブログを書かせていただきます!

受験生は今が一番忙しい時期ですね。連日受験する生徒も多く、合否が発表されている生徒もいるのではないでしょうか?

そんな中で私が一番言いたいこと、それは“誰よりも気持ちで負けるな”です。

 もう受験が今日明日に迫っているから、やっても意味ない・どうしようもないと後ろ向きに考えてしまう人はいませんか?

そのような気持ちで試験に挑み、勝利の女神はほほえんでくれますか!?

気持ちは実際に影響がないように見えて、実はかなり影響があるものだと考えています。

実力の差は確かに埋まらないかもしれない。しかし全力でやること

それが人生において大事なことだと思います。

火事場の馬鹿力という言葉があるとおり、人はピンチになり絶対に~してやる!!という意志を持ったとき、自分の想像以上の力を出せるかもしれません。

もちろん以前お伝えした“為せば成る、為さねば成らぬ何事も”という私の大事にしている言葉も同じです。

力強い意志を持って踏み出さなければ何も結果は出せないでしょう。

金町校の助手は、金町校の受験生全員が合格し、さらに成長してくれることを全力で期待し、応援しています!!!

最後まで諦めないで壁をぶち壊してきてください!

そして最後までみなさんは私たちの生徒です。不安なことやどうしたらいいか分からなくなったらいつでも相談してくださいね!