ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 20日 今日は模試があります!!

皆さんこんにちは!!

担任助手の小島です!

 

いよいよ9月の後半戦ですね、、!

私もこの4連休が明けたらついに後期授業が始まります。

後期授業は楽しそうな科目が多いので

実は結構楽しみだったりしてます。笑

 

大学の授業は難しいですが、

自分で選んで受験した学部である為

楽しいと感じることが多いです!

皆さんも自分の学びたいことが学べる学部にいけるように

頑張りましょう!!!

 

さて!!本日は有名・難関大模試ですね!

突然ですが、皆さん記述模試の復習はちゃんとできていますか?

 

「記述模試は自己採点をするのが難しいから、

復習は帳票が返ってきてからでいいや。」

とか

「私立志望で記述がないから

復習はしなくてもいいや!」

っていう人実はいませんか?

 

しかし!

有名・難関大模試などの記述模試でこそ

復習大切です!!!!!!

 

理由は2つあります。

1つ目は、

「マーク模試と違いまぐれで当たることがないため、

自分の本当に理解できていないところがわかる」

からです!!!!!

 

記述をすることによって

自分が理解できていたと思っていても

理解できていなかったところが再認識できたり、

理解していたところでも

文字におこすことによって

より理解を深めることができます!

 

2つ目は、

「私立であっても入試傾向が今年から変わる可能性がある」

からです!!!!

 

自分の志望している大学の過去問が

全てマーク式であったとしても

今年の入試で記述がでないとは限りません!!

 

記述が出たときにしっかり記述対策をしていれば

周りと差をつけることができますよね?

 

以上の理由から記述模試の復習をすることは

重要であると分かっていただけたと思います!

 

今日おうちに帰ったら

是非復習してください!!

 

 

 

 

2020年 9月 19日 内職はあり?なし?

こんにちは、江川です!!

昨日は夏のように

暑かったですね、。

昨日は久しぶりに

エアコンを使いました!

明日からは気温が下がり

半袖では寒いようです!!

季節の変わり目は

風邪などを引く人が

多いと思います。

体調を崩さないように

気温に合った服装で

過ごしてくださいね!!

 

さて本日のブログは

内職」についてです!

私は高校生のとき

内職していました笑

しかし自分のためになる授業

受験科目で使用する授業は

きちんと参加していましたよ!

内職といっても

できるだけ授業の科目の

勉強をしていました!

特に現代文の時間は

内職をしている人が

多いのではないでしょうか??

私がその1人だったですが笑

現代文で扱う作品が

受験に出ることは

なかなかありませんし

授業で読解のやり方を

身に付けることができた

と言える人は少ないと思います。

私は現代文の時間は

教科書に出てくる熟語や漢字で

読み方や意味、対義語などが

分からないものを見つけ出して

単語ノートを作っていました!

これは信頼していた

現代文の先生が

教えてくれたものです!!

教科書にある漢字などは

高校生にも理解してほしい

ものが載ってあります!

教科書だけではなく

過去問などで見つけたものを

ノートにまとめると

自然と語彙が増えていきます!

プラスで対義語や類義語を

調べて残しておくと

語彙力が上がります!!

共通テストでも出題される

語彙の点数は上がりますし

2次私大の文章も

読みやすくなります!!

私が実感したのでオススメです!

 

みなさんのために

どのように授業を進めようか

学校の先生も考えています。

内職を堂々とやられてしまうと

先生も悲しいはずです!

ですので内職をしましょう

とは言えませんが

自分に必要な授業なのか

そうではないのかを

考えて行動してほしいです!

約50分ぼーっとしている

居眠りをしているのならば

自分のためになる

勉強をしたほうが良いです!

再度自分が無駄な時間を

過ごしていないか

見直してみてください!!

 

 

2020年 9月 17日 休館日の学習について

皆さんこんにちは!!

担任助手の髙橋さくらです。

この頃どんどん涼しくなってきましたが、「食欲の秋」ということもあるのか、最近はいつもよりおなかがすいてしまいます…。

そろそろ「スポーツの秋」にシフトしなければ…。

皆さんにとってはどんな秋でしょうか。

勉強の秋」であれば、私としては嬉しい限りです笑

 

さて、本日も勉強を頑張る皆さんに役に立つようなことをお伝えしますが、今日は東進が休館日ということで、休館日の学習についてお話ししようと思います。

ほぼ毎日開館している東進も、年に数回休館日がありますね。

「やったー!休みだ!」ではありませんよ!1日分、2日分…とライバルから後れを取ってしまいます。

私は生徒時代、なるべく集中できるように、休館日の日には主に図書館で勉強するようにしていました。

また、朝早くから勉強をしたいと思っていたのですが、朝は家だと眠くなり余計に集中できなかったので、7時ころからカフェなどに行っていました。

朝の時間帯は仕事をしに来ている人や私と同じように勉強をしている人が多かったのでかなり集中することができました。

休館日中の学習内容はというと、勉強計画とのずれを埋める調整期間にしたり、過去問の復習をすることが多かったと思います。

休館日中は東進では勉強できないですが、入試本番も東進で受けられるわけではありません。

いつもと違う場所でも可能な限り集中できるようになると良いですね。

 

 

 

 

2020年 9月 16日 単元ジャンル別演習の使い方

こんにちは!担任助手1年の林和輝です

最近は自動車教習所に通い始めたのですが

車の運転が難しくて結構苦戦しています笑

早く免許が取得できるように頑張ります!

さて、自分の話はここまでにしておいて

今回は単元ジャンル別演習の使い方についての話をしていこうと思います

単元ジャンル別演習講座では

自分の得意不得意を

今までの過去問演習や受講の確認テストなどの様々な情報を

AIが分析したものを

第一志望校の出題傾向と掛け合わせ

第一志望校に合格する為に

何を優先的に学習していけばいいのかを

提示してくれます

苦手分野を確実に潰していくことができる講座です

単元ジャンル別演習を行う為には

過去問を一定量以上終わらせなければいけません

なるべく早く過去問を解きおわり

単元ジャンル別演習を開始していけるといいですね

演習方法としてはAIに提示された優先度の高いものから

演習していくのが最も効率的です

添削が返却される前に

自分で一旦復習して添削が返ってきてから

もう一度添削内容を見ながら復習をすると

だんだん復習の質が高まっていくので

演習した問題をどんどん自分のものにしていく感覚で

演習を進めていけるといいですね!

単元ジャンル別演習を最大限活用して

第一志望校合格を掴み取ろう!!

2020年 9月 15日 勉強のモチベーションを保つには

こんにちは、崔です!

最近涼しくなってきましたね!

暑い時期が過ぎ去り、とても過ごしやすくて心地いいです!

少し雨が多いですが猛暑よりは雨の方が好きです笑

少し肌寒いので出かけるときは上着を持つことをおすすめします!

さて今回は、勉強のモチベーションを保つことについてお話しします!

 

受験勉強を進めていく上で、

モチベーションを保つことはかなり大事になってきます。

モチベーションのあるなしがそのまま勉強の質に繋がってきますし

モチベーションがあると目的が明確になり

やらなければいけないことがはっきりとします。

受験の成功につながってくることは言うまでもありませんね!

私は自分のモチベーションを、自身へのプライドで保っていました笑

というのも、将来やりたいことが全然決まっておらず

とにかくいい大学に入りたい!という一心で頑張っていました。

結局、モチベーションの保ち方は人それぞれだと思います。

自分がなんで大学に入りたいのか、大学で何をしたいのか

人それぞれ目的が違う分だけモチベーションの保ち方も変わってきます。

大事なのは、自分が頑張れるモチベーションとなる要因を

自身で見つけ出すことです。

人によってはなかなか見つけられないかもしれませんが

先ほども言った通りモチベーションがあるないでは

学習の質が変わってきます。

 

是非モチベーションを保つ方法を模索してみてください!