ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2020年07月の記事一覧

2020年 7月 21日 受験期に失敗したこと

皆さんこんにちは!

担任助手の小島です!

 

先日1個下の後輩が部活を引退し、自分の引退からもう一年経つのだなあと

時のたつ早さを実感しました、、。

 

さて!!

今日は私が受験期に失敗したことについて書いていこうと思います。

失敗したことって正直あんまり書きたくないのですが、

今日は皆さんに私と同じ失敗をしてほしくないので

包み隠さずお話します!!!

是非、反面教師にしてください!!!笑

 

私が一番失敗したと感じていることは

「志望校を決めることが遅かったこと」です。

志望校を決めるのが遅かったというと

やりたいことがなかったと思われると思うのですが、

実はやりたいことや行きたい学部は高校一年生の時点で決まっていました。

 

ではなぜ、志望校を決めることができなかったのかというと

大学についてあまり調べていなかったからです。

 

自分のやりたい研究はどこの大学でなら出来るのか

国立と私立自分にはどちらが向いているのか

指定校推薦やAO試験を利用するのか

正直に言うと高校3年生の夏休みまで全く考えていませんでした。

 

その結果、東進に入学した高校二年生の9月からずっと目指していた

国立の大学を高校3年生の8月に私立の大学に変え、

その結果、受験科目に関しても7科目から3科目に変更。

今まで一番勉強時間をかけていた数学を使わず、

苦手だった化学で受験するという選択を取りました。

 

また指定校推薦を利用するのかについてもあまり考えていなかったため、

定期考査の時期には学校の勉強に振り切っていましたが、

結果的に利用しないことに決めたので

とても時間を無駄にしたなあと感じています。

 

私は結果的に自分の勉強したかったことが一番専門的に学べる大学に入学することができましたが、

正直本当にオススメしません!!!!!!!!

 

低学年の皆さんの中に正直まだ詳しく大学について調べなくていいかなあと思っている人がいるかも知れませんが、

絶対に志望校や入試形式については早期に決定しておくべきです!!!

 

早期に志望校について考えることによって

自分のモチベーションが上がり、勉強も計画的に進めることができるようになります!

 

是非!!!

このブログを読み終わったらすぐに大学について調べてみてください!!!!

 

 

 

 

 

2020年 7月 20日 各大学の魅力 芝浦工業大学

こんにちは!

担任助手の日向野です!

期末が近づいてきてテスト勉強と受験勉強の両立が大変になってきましたね。

大学では期末テストの代わりにレポート課題が出されます。

レポートの方がテストより重く感じます。

さて、今回は芝浦工業大学の魅力を紹介していきます!

芝浦工業大学の一番の強みはスーパーグローバル大学に選ばれていることです。

私立工学系の大学で唯一選ばれているのです!

スーパーグローバル大学って何だと思いますか?

スーパーグローバル大学は留学に力入れてるだけじゃないです。

そこだけじゃなくて留学しなくても確かな英語力をつけられるところに力を入れているんです。

ネイティブの先生はもちろんいるのですが海外の生徒がいるので日常会話で英語を練習することができます!

もう1個芝浦工業大学の強みはPBLの授業があることです。

PBLはプロジェクトベースラーニングといって問題解決型の授業をします。

僕が授業やった内容ですと、ある企業に10年後の未来がこうなっているからこういう製品が売れますよと案を出しました。

この授業の面白いところは自分たちが出した案を採用されるかもしれないというところです。

生徒が企業を動かせるなんてワクワクしませんか?

以上が芝浦工業大学の魅力です。

 

2020年 7月 19日 体調管理きちんとできていますか?

こんにちは、江川です!

今日はとても良い天気でしたね!

朝セミが鳴いていることに

ビックリしました、、。

本日校舎では受験生対象の

早慶上理・難関国公立大模試

全国有名国公私大模試

実施されていました!!

受験した生徒の皆さん

長時間お疲れ様でした!

今日中遅くとも明日までには

復習をしてくださいね!

 

本日のブログは

体調管理」についてです!

まず体調が優れていないと

勉強は捗りません。

ですから学習において

体調管理は必須です。

最近は雨の日が多く

寒いときがありましたが

今日からほぼ毎日

約30℃と暑い気温を

記録するようです!

まだ身体は暑い気候に

慣れていないと思います。

冷房の効いたところで

勉強をしてください!

しかし寒いところにいて

風邪を引いてしまったら

意味がありません!

実際私が受験生のとき

夏風邪を引いてしまいました。

咳が出るのも苦しいですし

鼻水などが気になってしまい

勉強に集中できませんでした。

明らかに集中力や効率が

下がっていました。

金町校は過ごしやすい

冷房をかけているので

ぜひ校舎に来校して

受講や過去問などに

取り組んでください!

また体調管理は日々の生活でも

対策が必要となってきます!

うがい手洗いや睡眠、食事なども

体調管理に関わってきます。

睡眠時間は最低でも

6時間は取ってください!

10時間など寝過ぎも

脳には好ましくありません。

食事も食べ過ぎ、反対に

食べないことも良くありません。

何事も過ぎるのは

悪いということです!

野菜や果物なども摂って

バランスの良い食事を

心がけてください!!

健康な身体で夏を迎え

元気に過ごせるよう

また勉強に励めるよう

今から体調管理を

徹底していきましょう!

2020年 7月 18日 将来の夢と大学選び

こんにちは!

東進ハイスクール金町校担任助手の増森です!

 

もう7月なのに最近は暑くなくてとても過ごしやすいですね~!

私は今年にオリンピックが開催されていたら

よかったのにな~なんて思っています(笑)

 

今日は将来の夢と大学選びについて

話したいと思います!!

 

みなさんは将来の夢ってありますか?

 

私は残念ながら明確な将来の夢はまだありません、、、

私は高校生のときは周りの将来の夢が明確な子をみて

とても焦る気持ちがありました。

 

そういう人にオススメなのは

大学、学部の雰囲気を見て大学を選ぶことです!

 

大学の雰囲気は、大学によって、学部によって様々です!

自分が4年間または6年間過ごすことを考えると

ここは自分に合っているなと思えるところに入ったほうが

いいのではないかと思います!

 

夢が「大体こういう系かな~」くらいでも決まっている子は

あとは調べるのみです!

各大学のパンフレットを見てみると、

先輩の学部生の就職先なども載っているので

その大学に行くことで自分の夢に近づけるかも

わかると思います!

 

資格が必要なら、その大学の資格合格率を見たり、

理系なら研究室の教授、充実度を調べるのも

重要だと思います!

 

大学受験は人生の大きな転機だと思います!

納得いく大学に入れるように下調べをしっかりして挑みましょう!

2020年 7月 17日 勉強に楽しさを見出すことはできるのか

皆さんこんにちは!担任助手の髙橋龍也です!!

最近は雨の天気の日が多いですが、その憂鬱な天気に負けないように勉強していきましょう!!

さて、今日は勉強に楽しさを見いだすことはできるのかについて話していこうと思います。

皆さんは勉強することは楽しいですか?または、勉強がつらくやりたい気持ちが出なかったりしませんか?

私が受験生のときは最初は勉強することがつらく、まったくやる気が出ませんでした。しかしながら少しづつ勉強が楽しくなっていきました。ではどのようにすればやる気を見いだせるでしょう?自分が行っていたこと、やる気が出る要因についていくつか紹介します!

まず、一つ目は目標を立てることです!

目標に向かって勉強することを覚えれば、一日にどのくらい勉強をすればいいかが分かります。そのうえでその勉強量をこなすことで「今日も頑張った」という達成感が生まれます!このようにすることで勉強するモチベーションを保つことができるのです。

もう一つは、模試を利用することです!

模試を利用することでいまの自分の立ち位置を把握することができ、また、次の模試に向けて「今度は〇〇点以上取ろう」という目標を立てることができます。

あとは一つ目と同じでモチベーションを上げることができます。

いかがでしたか?しかしながらこれをやる前提として勉強することに慣れることが必要です!

ぜひこの二つの点を試してみてくださいね!

それでは!