ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 215

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 固定ページ 215

ブログ 

2021年 1月 12日 試験での緊張

 

こんにちは!

東進ハイスクール金町校の増森です!

 

1月もそろそろ半ばに入りましたね!

この間にお正月だったはずがもう少しで

2月になってしまうと考えると

月日が過ぎるのは早いなとふと思った今日この頃です、、(笑)

 

今日は試験での緊張について書いていきたいと思います!!

 

みなさん、試験の前や模試の前は緊張しますか???

 

わたしは現役受験生の時は

模試の前や試験の前は緊張する

タイプの人間でした、、(笑)

 

自分が今までやってきた勉強の量が多ければ

その努力を発揮できるかが心配になり、

 

自分のこれまでの努力に不安がある人も

点数が取れるか心配になりますよね。。。

 

しかし!

 

試験当日にできることは一つ!

目の前の問題を解くだけですよね

 

根性論になってしまいますが、

自分の未来を拓けるのは自分だけです!

 

試験を控えている受験生は

「やってやるぞ!」という強い気持ちをもって

本番頑張ってきてください!!

 

それでも緊張してしまう人は

ツボでも押して気持ちだけでも紛らわせましょう!(笑)

 

ネットで調べても出てきますが、

手のひらの中央にある「労宮」というツボと

手のひらを上に向けて手首の曲がるところの真ん中の

「大陵」というツボが

緊張を緩和してくれるそうです!

 

気安めにしかなりませんが、

出来ることはすべてやって臨みましょう!!

 

2021年 1月 11日 今年の抱負~日向野編~

こんにちは!担任助手の日向野です。

共通テスト、同日体験受験模試まであと5日ですね。

やれることは少ないですが、まだまだ点数を上げられるチャンスはあります。

1日1日やることを絞っていきましょう。

新高3生は同日で点数取ることが大切なので、登校時の高速基礎マスターを無駄にしないようにしましょう。

さて、今日は今年の抱負です。

今年の抱負は2つあります。

一つ目は大学の授業に専念することが目標です!

1年目の大学の授業はオンラインということもあり、あまり授業に集中出来ませんでした。

しかも、実験があってもオンラインだったので学ぶことが少なかったです。

来年は自分に喝を入れてオンラインの授業に集中しようと思っています。

来年度の授業から実験の授業優先に登校することが可能になるので、

自分で実験できるので楽しみです。

授業内容も難しくなってくるので単位を落とさない為にも、

真面目に聞きます。

2つ目は語学研修をすることです。

芝浦工業大学に行った1番の理由が留学しやすいことです。

現状、留学することが難しいです。

しかし、オンライン語学研修は行っているので、出てみようと考えています。

そして、語学だけではなく、オンラインから海外の文化なども学んでいきたいです。

冒頭でも話しましたがこの1週間はどの学年も大事になってきます。

悔いの残らないよう最後まで全力で頑張ってください。

応援しています!!

 

2021年 1月 10日 この時期の過ごし方~低学年編~

こんにちは!担任助手の髙橋さくらです!

ついに同日模試まで1週間を切りましたね…!皆さん勉強の調子はどうですか?

私は高2の冬にガチガチに緊張しながら解いていたのを思い出します。。笑

当日まで残りわずかになってしまいましたが、

今からでも要点を絞れば直前まで得点アップは期待できるので最後まで諦めず頑張ってくださいね!

さて、今回は同日や学校での学年の切り替わりなど重要なこの時期をどのように過ごせばよいのかお話しします!

新高3生はいよいよ本格的に受験学年に上がりますね。

新高3生は、今の時期が将来を考え直す最後のチャンスです。

学部や大学を深堀して考えられている人は意外と少ないような気がします。

大学受験は中間目標ですし、これからの受験生活でモチベーションに大きくかかわってくることなので

本当に行きたい大学がしっかり自分の中で固まっているかもう1度振り返ってみてください。

また、勉強面では基礎確認をする時期です。受験学年に上がると過去問演習が主な学習内容になってきます。

少しでも過去問演習に太刀打ちできる学力を身に付けられるよう、まだできていない人は今から基礎確認を行ってください。

続いて新高2生のみなさんですが、新高3生と比較して時間はある!と思ってしまうのは要注意ですよ…!

新高2生は残り約1年間で受験で使う全科目の範囲を仕上げることが必要になってきます。

また、志望校をゆっくり考えられる期間も1年程度しか残されていません。

そう考えると、今年1年間やらなければいけないことがたくさんありますね。

だからこそなんとなくで過ごしてしまわないように、綿密な計画立てをして挑んでください。

長くなってしまいましたが、低学年の今が、ライバルと差をつける絶好の機会なので、頑張ってくださいね!

2021年 1月 9日 共通テスト本番まであと1週間です!

こんにちは!

金町校担任助手の山田凌太郎です。

最近はやることがあまりないので本を買いました。

今まではたまにしか本は読まなかったので、本を読む習慣をつけたいです。

さて、いよいよ本日で共通テストまであと1週間です。

受験生の皆さんはドキドキですね。

低学年の人は本番の雰囲気を味わう良い機会であり、その成績が重要になってきます。

まずは、受験生!

今までひたすら共通テスト対策を頑張ってきたと思います。

ですので、実力を保つことに徹するべきです。これは暗記科目以外のことですが、、、。

暗記科目は、直前に上がる科目なので演習をメインにして点数を少しでも上げていってほしいです。

インプットをメインにやるというよりもアウトプットをメインにするのがおすすめです。

次に新学年になる生徒!

同日体験受験の結果が2次私大本番の合否は大きく関わってくる!

という話はよく聞くと思います。

データとしても出ているので、受験生と同様に対策は必須です。

特に英語に関しては、早期完成が特に重要で

早期完成していれば、高校3年生の残りの時間で選択科目に時間を割けます!

高速基礎マスターを文法まで、完全修得する

完全修得済みの単元も総復習する

ことを必ずして下さい!

残りの1週間を意味のあるものにして下さい!

 

2021年 1月 8日 根拠のない自信

皆さんこんにちは!

担任助手の髙橋龍也です!!

先日、柴又帝釈天に初詣に行きました!

三が日では行けず、少し遅い初詣でしたが笑

そこでおみくじを引いたらなんと凶が出てしまいました!

なので今年はおとなしくしていようと思います笑

さて、今日は「根拠のない自信」についてお話していこうと思います!!

受験生は共通テストまであと1週間とすこしとなりましたね!

皆さんは緊張や不安を少なからず持っているのではないでしょうか?

実際私が受験生のときも不安ばかりでした笑

今回はこの不安や緊張を少しでも和らげるために、

皆さんに根拠のない自信を持っていただこうと思っています!

では根拠のない自信とはどのようなものでしょうか?

例えば、様々なスポーツ選手が「私が一番上手い!」だったり、

「私なら絶対にできる!」という言葉を

試合前などで自己暗示しているという話をよく聞きますよね!

そのような行為は根拠のない自信に近いのかなと思います。

なぜ私がこの根拠のない自信を持つことを勧めるのかというと、

受験において様々な人の支えはあるとは思いますが、

最終的にはやはり孤独になり、自分との戦いになると思います。

そこでは最終的な支えは自分自身になるのに、

自分に自信がなくて緊張や不安に負けていては、この受験には勝てません。

そこで根拠のない自信を持つことで、自分を信じてほしいのです!

根拠のない自信を通して「自分ならきっとできる!」という感覚である自己肯定感

「自分には目標を達成できるほどの力を持っている」という感覚をもってほしいです!

まだ緊張や不安でいっぱいな人や自分に自信を持てない人は

根拠のない自信というものを持ってください!

私も全力で応援しています!!

自分を信じて、最後まで頑張れ受験生!

それでは!