ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2021年07月の記事一覧

2021年 7月 26日 8月模試に向けて

こんにちは!

担任助手の小島です!

またまた久しぶりのブログとなってしまいました。笑

私は最近大学のテスト勉強で毎日頭を抱えています。

大学受験は大学がうちの大学に入るならこの位は知っててね!!

という意味で問題を作っていることをとても実感しています。

生物受験じゃなかった私にとってはたまに辛いですね。

 

さて!!テストといえば

8月22日は共通テスト本番レベル模試ですね!!

 

この模試は皆さんの夏休みの頑張りが直結する模試になっています!

ここで結果を出せなかったら本番でも上手くいかないと思って準備をしてほしいです!

 

8月模試に向けてまずは共通テストの過去問演習を行いましょう!

8月末共通テスト・二次私大10年分を終了させるためには

遅くとも7月中には共通テストの過去問演習を終わらせておきたいですね!

まだ共通テストの過去問を5年分までしか終わっていない、、。という人は

要注意です!!危機感を持って過去問演習に臨みましょう!!

 

そして8月模試の目標点も7月中に決めてしまいましょう!!

目標は明確にできればできるほど

より努力の質が上がってくると思います。

 

夏休み期間に本気で頑張ることができると

皆さんが思っている以上に成績が目に見えて上がります。

 

高めに目標を立ててそれを達成出来るように全力で頑張っていきましょう!!


2021年 7月 25日 夏の体調管理

 

こんにちは、担任助手の日向野です。
東進の夏休みが始まって1週間が経ちました。

1週間振り返って自分の中では何点ですか?朝礼で言っている努力量に到達していると自信を持って言えますか?

まだ、夏休みは始まったばかりです。

きちんと、最初の1週間を振り返り良くないところ修正して無駄のない夏休みにしましょう。
さて、夏休みの体調管理についてです。夏は様々な要因で体力を奪われてしまいます。

それによって体調を崩すこともあります。

どの学年にとって1日を無駄にできないので、体調管理は徹底しましょう。

体調管理で1番のコツは睡眠時間を確保することです。

先程も言いましたが、夏は様々な要因で体力が奪われていきます。

その体力を戻す1番の方法は睡眠しかありません。

睡眠は他にもいい作用を及ぼします。

例えば、ストレスを軽減してくれます。

ストレスは高校生に関係ないと思ってる方は注意です。

程の勉強好きではない限り、毎日15時間以上勉強しているとストレスが溜まっていきます。

精神的にキツくならないように睡眠で対策しましょう。
睡眠の大切さが分かったと思うので、きちんと6時間睡眠時間を確保しましょう。

くれぐれも勉強や夜更かしで睡眠を削ったりしないようにしてください。
長い夏休みは始まったばかりです。体調管理を徹底して一緒に戦っていきましょう!!

2021年 7月 24日 部活と勉強の両立

皆さんこんにちは!

担任助手の髙橋龍也です!

最近は高校野球の夏の大会があり、私はその試合を見るのにはまっています。

千葉県の決勝はすごい試合でしたね!しびれました、、、

そのような試合を見ると高校時代に戻りたいなと思ってしまいました!

さて、今日は「部活と勉強の両立」についてお話をしていきます!

何回か話をしていますが、私は高校時代では野球部に所属していました!

高校3年生の今の時期、まさに今行っているような夏の大会まで部活を行っていました。

そのため部活動が忙しくて、部活と勉強の両立をすることは必須でした!

その私の経験を通していくつかすべきことをお話していきます!

まず一つ目、「スキマ時間を活用する」ことです。

特に、高校2年生以下の方は夏休みで部活動が活発になり、各学年の中でもメインで活動していると思います。そのため、忙しくてまとまった勉強時間を作ることが難しい方も中にはいるのではないでしょうか?

そのような方はスキマ時間をぜひ活用してください!

朝起きて部活に行くまでの時間や昼休み時間などで単語を勉強するというように、まとまった時間はなくても勉強に取り組むことは可能です!!

時間を有意義に使っていきたいですね!!

二つ目は、「一日のノルマを作ること」です。

特に部活動が忙しい方は、「今日は疲れたから勉強はやらなくていいや」ということを考えたことがある人も多いと思います!

しかし、両立をするためにはそのような理由で勉強しないのはもったいありません!

1日のノルマを作り、毎日勉強に取り組むという習慣をつけていきましょう!

以上二つほどお話をしましたが、いかがだったでしょうか?

ぜひ実践してみてくださいね!

それでは!!

2021年 7月 23日 学校の勉強と東進の両立

 

こんにちは!

東進ハイスクール金町校の山田凌太郎です。

最近は、新聞を読むことにハマっています。

私は商学部に通っていて、

色々な社会情勢に普段から目を向けておく必要性を感じ始めました。

皆さんも普段からニュースなどに敏感になっておくことをおすすめします。

さて、今回のテーマは

学校の勉強と東進との両立

についてです。

私が受験生時代を過ごしてきて皆さんに注意してもらいたいことをお伝えします。

伝えたいことはこの2点です。

①東進の学習の位置づけ

②定期テスト期間の過ごし方

①に関して、東進の学習は

基本的には先取り学習、応用学習です。

学校では、受験範囲が修了するのが遅くなるため、

東進で学校の学習進度より早く、より応用的に学習するのです。

では、学校の勉強をしなくてもよいのではと思うかもしれません。

しかし、東進では、先取りや応用など受験レベルを扱うため、

基礎的な学習は学校でも行わないといけません。

ですので、

学校の勉強はおろそかにしてはいけません

②の定期テスト期間では、受験で使う科目がその時点で決まっている場合は、

受験科目をしっかり学習する。

決まっていない場合は、全科目満遍なく学習する必要があります。

定期テスト期間中は東進での勉強が疎かになりがちです。

ですが、受験勉強も疎かにするべきではないので、

東進での学習も少しは取り入れましょう!

 

 

 

 

2021年 7月 22日 各大学の魅力~東洋大学~

こんにちは!担任助手一年の遠藤です。

皆さん最近暑くなってきましたね。

今日なんかは昼に気温が34度になっており、熱中症が怖いです。

自分は最近家に引きこもっているのでその心配はありません!

ただ皆さんは学校等で外に出る機会が多いと思うので

水分補給をしっかりして熱中症対策をしっかりしましょう!

さて今回は自分の大学の魅力について話していきたいと思います!

皆さんの中にはご存じの方もいるかと思いますが、

東洋大学は学食が美味しいことで有名です。

食堂の席数はとても多く、料理はお店を出せるほどおいしいです。

しかもその割に価格は安いので大学生の懐に優しくなっています。

実際自分も鉄鍋というところの料理を食べてみたのですが、

とてもおいしくサイドメニューまでついて500円という

とてもコスパがいい学食でした。

またこれはあんまり知られていないと思うんですけど、

東洋大学の屋上から見る夜景はなかなか綺麗です。

これには自分も驚きました。

ただなかなか夜に大学にいる人は少ないので

認知している人が少ないのは残念です。

今はオープンキャンパスなどコロナの関係で行っていませんが

落ち着いたら皆さん東洋大学に遊びに来てください!

ぜひ自分自身で学食の美味しさを実感しましょう!