ブログ | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 195

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 固定ページ 195

ブログ 

2021年 4月 24日 大学でやりたいこと~八頭司編~

こんにちは、新規担任助手の八頭司です。

最近は日中は暑くて夜は寒いという過ごしにくい日が続いていますね。

こういう時期は体温調節が難しくて体調を崩しやすいので上に羽織るものを

用意するなど対策をしましょう!

 

さて、今回は「大学でやりたいこと」ということですが、私には大学に入る前に

決めた目標があります。それは「多面的な視野を持つ」ということです。

なぜこの目標を定めたかというと、ネット社会の現代は、一人の人間の意見に便乗する形で

しっかりとした自分の考えを持たずにネットに書き込む人が多く、

その結果人を傷つけてしまうケースが多いと感じたからです。

「多面的な視野を持つ」ということは今を生きる身として必要な能力だと思います。

この目標を達成する為に、スポーツ系のサークルやボランティアサークルに入って色々な経験をしたいと思っています。

また、大学生は時間があるので本をたくさん読みたいと思っています。

今まで本をあまり読んでこなかったため途中で投げ出さないように頑張ります!

そして、大学に入ってからできた目標もあります。それは資格を1,2年の内に取得することです。

自己紹介のブログでも書いたとおり私は経営学を学んでいるので経営に

関する資格を取得するつもりです。簿記や証券アナリスト、ファイナンシャルプランナーなど

色々な資格があるので苦労しそうです。頑張ります!

経営学部に興味がある人はぜひ声をかけてください!

 

 

 

 

 

 

 

2021年 4月 23日 集中力を持続させるには?

こんにちは!

最近、昼は暖かいけど夜になると気温が下がるので服装に困ります、、

これから暖かくなるのが楽しみです!

本日は、集中力を持続させるには?ということについて

話していきます!

机に向かってはいるけどをしていて集中できていないという人は

多いのではないでしょうか?
そんな人に、ありきたりではありますが、勉強する

内容をこまめに区切ることをお勧めします!!

国公立を目指している人は科目数も多いので勉強する科目を変えてみましょう。

文系科目と理系科目では使っている脳の場所が異なっているため、交互に

勉強すると疲れを感じにくいそうです!

私立を目指している人は科目が少ないと思うので、同じ科目でも

勉強内容を変えてみましょう!

英語であっても、長文を読む時間、高速基礎マスターを進める時間、

文法を暗記する時間といったように学習内容が異なれば、

飽きずに集中して勉強できると思います!
これらのことを実践したからといってすぐに集中力は

身に付きません

日々の継続が何よりも大切だと思います!!

何時間勉強したかではなく、何時間集中できたかを意識

してみてください!

集中できる時間を少しでも長くできるように頑張りましょう!
それでは!

2021年 4月 22日 大学でやりたいこと~遠藤編~

こんにちは!大学が始まりいつの間にか課題に追われている遠藤です!

皆さんも課題に追われていたことはありますか?

課題などは計画的にやり追われることがないようにしましょう!

さて今回は大学でやりたいことについて話します。

自分は大学に入ったらサークルに入りたいと思っていました。

皆さんも大学に入学したらしたいことの中にサークルに入ることが上げられるんじゃないでしょうか?

ただサークルと言っても大学によって異なりますよね。

自分が通っている東洋大学ではフットサルのサークルが人気です!

しかし球技全般が苦手な自分はサッカーではゴールキーパーしかできません。

またバスケでもやるたびにつき指をするぐらい苦手です。

大学が運動系サークルしかなく自分のような運動音痴で入るところが無いという人でも大丈夫です!

大学にはインカレというものがあり他の大学生が集まって作るサークルがあります。

自分の大学のサークルに入るのもいいですが、

他の大学生と一緒に活動できるインカレに入ると自分の大学のサークルでは発見できなかったことなどが見つかるかもしれません!

自分も近いうちにサークルとは別にインカレに入るつもりです。

ただ大学生活はサークルがすべてではないので自分がしたいことを今のうちに探してみましょう!

 

2021年 4月 21日 4月共通テスト本番レベル模試の心構え

 

こんにちは!!4月から担任助手をしている天野祥汰です!

4月の本番レベル模試まであと4日となりました!

模試に向けての勉強は進んでいますか?

しっかり取り組めている人も上手く取り組めていない人も

今からでもまだ点数は全然上がります!

今日は自分が受験生の時に模試や受験本番で意識していたことについて書いていきたいと思います。

1つ目は 各題問ごとでいつも通りの時間で解けているか です。

自分は模試本番でいつもより時間が過ぎるのが早く感じたので、

あらかじめ題問ごとに解く時間を決めておいて時間を確認しながら解くようにしていました。

時間があったら解けていた問題を落とすのはもったいないです。

2つ目は模試前にあらかじめ決めておいたことで、

 移動時間や休み時間で確認することを決めていくこと です。

これを決めておくことで、3日前くらいからやることを整理して取り組めます。

3つ目は 模試後の復習のためになるべくわかるように計算式やメモを残しておくこと です。

模試を解くだけでは学力向上、志望校合格につながりません。

復習をすることが模試の一番の活用法です。

そして、模試の復習は当日までに終わらせてください!

どのように考えて間違えたのかを鮮明に覚えているのは当日だけです。

時間が経てば経つほど忘れていきます!

今回は模試前の取り組みについても書いたので4月の模試で実践するのは難しいかもしれないですが

今回できることはぜひ取り組んでみてください!!

頑張ってください!応援しています!

 

 

2021年 4月 20日 時間は有限

こんにちは!

東進ハイスクール金町校の山田凌太郎です。

最近は、対面授業やゼミのグループワークで大学に行くことが多いです。

限られた時間でやるべきことを漏れなく実行することの大切さを感じます。

さて、今回は時間は有限というテーマです。

時間は有限!あたりまえだと思います。

1日に24時間、誰にでも公平に与えられています。

受験で考えると

受験当日までの時間も公平に与えられています。

受験はその与えられた時間をどう使うのかで結果が変わります。

皆さんは最大限学習時間を確保できていますか?

東進ハイスクール金町校では、

土日休日は13時間勉強

が当たり前です。

それでも12時間も勉強しない時間があります。

そう思うと少なく感じませんか?

勉強の質は重要とよく言いますが、

勉強量を確保する方が重要です。

いくら質がよくても、勉強量が少ないと意味がありません。

最大限の勉強量を確保しましょう!

最近の金町校の様子を見ていると、平日は閉館間際までいる生徒が多いです。

しかし、土日になると朝10時から来校する生徒は少ないです。

そこで10時からくる生徒と12時からくる生徒では毎週4時間の差が生まれます。

10時でも遅いくらいです。

せめて10時に登校しましょう!

つらいですが、だれもが通る道です。

頑張っていきましょう!