大学のゼミって何やるの? | 東進ハイスクール 金町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 金町校 » ブログ » 大学のゼミって何やるの?

ブログ

2022年 10月 8日 大学のゼミって何やるの?

こんにちは!

金町校担任助手3年の山田凌太郎です!

最近は、就職活動に力を入れています。

就職活動が本格的に始まるのはまだ先ですが、

企業説明会やインターンシップに参加しています。

 

さて、今日のテーマは

「大学のゼミって何やるの?」

ということで、大学のゼミで私が取り組んでいることについて

伝えていきたいと思います!

 

”大学って授業だけでなく、こんなこともやるんだ!”

と思ってくれると嬉しいです。

 

そもそも、

ゼミとは

少人数で構成される授業のことで、

ゼミ内外で学んだ知識を

アウトプットする場所です。

 

少人数なため、学生同士の関わりも活発で

教員との距離も近いことが特徴です!

 

授業で学ぶ学問は一般的な枠組みですので、

それを実際の社会活動に当てはめて

応用することで

将来にも役立つ知識が定着します。

 

ちなみに、私のゼミのテーマは

「小売業のマーケティング」です!

 

3か月間ごとに違う企業の方と

共同研究を行っています。

 

例えば、

百貨店などの売り上げを向上させるためには、

どういう店舗づくりをしなければならないか

というテーマを企業の方に頂き、

約3か月間のグループワークを通して、

提案をします。

3か月の中では、インタビュー調査や実地調査なども行い、

授業で習った考え方を使って進めていきます。

 

このように、大学ではただ授業を受けるだけではなく、

アウトプットする場としてのゼミがあります。

ただの「知識」を「使える知識」にすることが出来る場所なので、

ぜひ皆さんもゼミに入ってみて欲しいです!