ブログ
2017年 7月 25日 部活で勉強できない人へ
こんにちは、佐々木です!夏休みに突入しましたね!!受験生の皆さん時間をフルに活用できているでしょうか??
受験勉強の大半は夏休みにかかっています!何をやらなければならないかもう一度再確認していきましょう!
もちろん7時登校で!
さて、今回のブログテーマは・・
「部活で勉強できない人へ」です!!
受験生でもまだ部活があって両立に困っている人もいるかと思います!今回は高校1、2年生向けに話したいと思います!
部活との両立がなかなかできないと悩みを持っている高校生は多いかと思います。自分も3,4年前の高校1,2年のころは同じ悩みを持っていました。自分は高校時代サッカー部所属していて、朝練習もあり、放課後もありでなかなかまとまった時間を取ることができませんでした。
だから定期テスト前になってあわてて勉強を開始するということもありました。
このままではマイナスの状況が続いてしまうと思い、同じサッカー部で両立できている友達に話を聞きました。
そこで大事だと思ったのが「隙間時間の活用」です!その友達はテスト前、普段は自転車で通学していましたが、テスト期間は電車で通学していてそこで基礎的な単語だったりを復習できるようにして、放課後の時間を問題を解いたりする時間にあてていました。
そうすることで放課後の時間はすぐに問題を解くことに専念できました!何をどの時間帯にやるかがすごく重要になるかと思います!
自分はこのようなやり方を紹介しましたが、これだけではないと思います!ぜひ周りで同じように頑張っている部活の仲間と話したり、相談したりしてみてください!
きっと同じように悩んでいる仲間もいるかと思います!部活も勉強も目標へ向かって一緒に頑張れるメンバーでいてほしいかと思います!
