ブログ
2017年 10月 27日 特訓生の会実施しました!
こんにちは、竹内です。
全国統一高校生テストまで残り2日となりました。
残りわずかな時間で自分にできることを少しでも多くやっていきましょう。
さて本日も特訓生の会を実施しました!
模試前最後の特訓生の会では最も配点が高い大問6を解きました。
この大問は得点全体を大きく左右する非常に重要な部分です。
長文なので苦手意識を持っている人も多いですが、解き方をマスターすれば得点源に変えることが出来ます。
本日はその大問6の解き方を皆さんにお伝えしたいと思います。
①段落分けをする
②設問を1つずつ読む
③文章を読み、設問を解く
⇒②~③を最後のまとめ問題まで続ける
*このとき段落ごとに要約をする
④要約を見ながら最後のまとめ問題を解く
この流れで大問6を解いて、自分は点数をとれるようになりました。
今日問題を解いた特訓生も模試本番に向けてかなりいい点数を取っていました。
皆さんもぜひこの解き方を実行して全国統一高校生テストに向けて頑張ってください!