ブログ
2017年 10月 20日 特訓生の会を実施しました!!
こんばんは、担任助手の伊藤です。
朝起きるのがつらいほど気温が下がり、とても寒くなりましたね。
個人的には秋をもっと楽しみたいと思っていたので少し残念です。
みなさん、全国統一テストまで残り何日あるのか意識していますか?
正解は、10日を切り残り9日です。
みなさんは、この残り期日をどのように解釈しているでしょうか?
あと9日しかない、それともあと9日もある。
私は、常に後者の考えでした。
前者の考えであると焦りが出てしまい、勉強に身が入らないからです。
後者の考えであると1日1日を大切にすることができ、焦らず自分には現時点で何が必要なのか理解することが出来るからです。
残りの数日間焦らず苦手を克服して行きましょう!!
今回は特訓生について書かせていただきます。
まず特訓生とは何か?
先日も書かせていただきましたが、全国統一テストの英語の試験で目標得点を突破するために日々頑張っている生徒のことです。
毎週金曜日の20時から過去問の大問ごとに時間を決めて解いています。
本日は大問5を解きました。
大問5は、ほぼ物語文で他の大問よりは比較的読みやすいように感じますが、油断は禁物です。
1問6点と配点が高い分しっかり読み込まなければなりません。
確実に点数を取れるよう本番までにしっかり復習、演習を行いましょう!!