ブログ
2017年 12月 13日 大晦日は英語千題テストです!
こんにちは!氏原裕貴です!
突然ですが、皆さんは大晦日は何をして過ごしていますか?やはり家でゆっくりしている人が多いでしょうか?
しかし、受験生の皆さんはそんなにゆっくりしている時間はありません!!
1月に入ればセンター試験まであと10日ほどになってしまいます。
直前期に入っているので1日でも休んでいる時間はありません!
そこで東進ハイスクールは頑張っている受験生・低学年に向けてあるイベントを用意しています。
それこそが・・・「大晦日英語千題テスト」です!!!
その名の通り、千題近く用意されている英語の問題を1日かけて、同じ校舎のライバル・友達と一緒に解いていくという内容となっています。
英語の問題は、「単語」「熟語」「文法」「構文」「長文」等で単元ごとに分かれています。参加者たちはそれを千題解くことになります。
ここでなぜ直前期なのに1日使って英語をやらなければいけないのか?と疑問に思う人もいるかと思います。
確かに、受験生の皆さんなら英語以外にもっと勉強したい科目はある人も多いはずです。
だからこそ、このテストを受験することで、貴重な大晦日1日を使って英語を完成させましょう!
直前期は、英語以外に集中してもらいたいからこそ、千題以上の英語の問題を解くのです。
また、1日ずっと問題を解き続けるので集中力・精神力がかなり鍛えられると思います!!
最後に、同じ校舎のライバル・友達と切磋琢磨して、点数にこだわりながらテストを受けれれば最高だと思います。
実際、私も去年千題テストを受けましたが、その当時の担当・担任助手の方々が、過去に解いた点数と競い合い、隣に座っていた第1志望校が同じライバルの点数を意識しながら全力で問題を解けました。
モチベーションがかなり上がるほか、集中力・努力量がかなり上げられたと実感しています。
また、千題テスト以降は英語の総復習が終わっていたので数学・物理・化学の勉強に時間を回せることができました。
参加する受験生はもちろん、低学年も英語千題テストを解ききり
大幅に成長して新しい年を迎えましょう!頑張ってください!!