ブログ
2017年 9月 9日 努力が実るのは時間がかかる
こんにちは、竹内です。
9月に入りもう1週間以上が経ち、センター試験本番、同日模試の日も徐々に近づいています。
今までの勉強の成果が結果として出た人もいれば、なかなか成績が上がらず勉強のモチベーションが上がらない人も中にはいると思います。
しかしここで諦めてしまうのは非常にもったいないことです。
単語などの基礎知識は何度も何度も繰り返し覚えようとすることで、脳がそれを重要な情報だと錯覚し、知識として頭に定着させることが出来ます。
今、点数が伸び悩んでいる人はこの過程の途中なので折れずに継続して学習をしましょう。
ただしこの成長ができる人は本気で努力をしている人に限られます。
成績が上がった未来の自分を想像し、今最大限の努力をしましょう。