ブログ
2016年 12月 29日 リベンジテスト開催!
こんばんは、山中です。
今日は12/24,12/25に行われた地歴公民千題テストのリベンジテストを行いました。
リベンジテストは、当日の結果に納得が行かなかった人、センター試験本番レベル模試で結果が出なかった人を対象にして行われます。
量の多い千題テストを復習するのにはもってこいのイベントですね!
私がオススメする復習法は、音読です。
みなさん暗記をするときに、むやみやたらに書いたり、ノートにまとめたりしてませんか?
実は書くことによって得られる記憶は意外と少ないのです。時間が多く掛かるということも影響しています。
読む(声に出す)≧見る>書くの順序で記憶に残りやすいらしいです。
音読は二つを満たしているので一石二鳥ですね!
東進ハイスクールの安河内哲也先生をはじめとした多くの英語の先生方が薦めていることからもうなづけますね!
英語以外の教科でも音読をしていきましょうね!
まだ地歴公民千題テストの復習が出来ていない人は、新年を迎える前に終わらせてしまいましょう。
あさってには英語千題テストが開催されます。
年が明けて2週間でついにセンター試験です。
いろいろやることは多いですが、担任、担任助手と相談をし取捨選択をして
残り少ない時間で最大限の勉強をしていきましょう!