ブログ
2017年 1月 8日 センター試験直前の勉強~数学編~
こんにちは佐塚です!
いよいよセンター試験前の最後の一週間が始まりましたね。。。
皆さんの心境はどんな感じでしょうか。
不安だったり焦りだったりがほとんどではないでしょうか。
この最後の一週間何をすればいいのか分からない人も多いのではないでしょうか?
そんな悩める皆さんに応えるべく
この一週間は実際担任助手がセンター前の一週間どんな勉強をしていたのかを
科目ごとに紹介していきたいと思います。
そこで今日はまず数学の勉強をお伝えしていきたいと思います。
しかし私、佐塚はセンター一週間前、別段特別なことはしてません。
普通に大問別を苦手な分野解いたり問題が物足りなかったら
数学計算演習のひたすらやったり、そういったみなさんが
いつも校舎でやってるルーティンを行っただけでした。
そういった日々の積み重ねを継続することが本番で自信に繋がったりするものなのです。
みなさんも日々継続している高速など問題集大問別演習、計算演習、今日のコラム、音読などなどあると思います。
そういったものをしっかり最後まで継続してください
そして校舎で皆さんの朗報を待ってます!