ブログ
2017年 11月 26日 やると決めたら即行動!
こんにちは!氏原裕貴です。
本格的に寒くなったため体調不良の人が大学でも目立ってきました。
体調管理も受験生の仕事のうちです。手洗い、うがいを徹底していきましょう。
今回のテーマは「やると決めたら即行動!」です。
つまり文字通り計画したら即行動に移すことが大事だと伝えたいです!!
計画を立てることは誰でもできます。しかしそれを実行するためには自分の強い意志が必要ですよね?
それがないと計画を立てただけで終わってしまいます。また、計画立てをした時間が無駄になってしまいます。
そのため計画立てのときから自分で何をいつまでにしなければいけないかを明確にし、自分が出来るぎりぎりの量を
立てることが望ましいです。
また、計画立ての次は即実行に移すことが大切です。計画通りにこなしていくのは最低条件ですが、
計画以上のことをできるように努力するべきです。
計画はあくまで自分が出来るだろうと思った量です。しかし早めにやっておけば
予想していなかった事態になっても遅れることはないです。予定以上のことを出来れば自信にも繋がりますし、
次からの予定立てでも新たな指標となります。自分を成長させるためには必要不可欠です!
また即実行することで自分のやる気がなくなる前に取り掛かれます。
皆さんで共通していると思いますが、物事をやるときは続けることよりもやり始めることのほうがエネルギーを使いますよね?
即実行に移してまずは大きな一歩を踏み出しましょう!!
そうすれば低学年の皆さんも受験勉強で新たなスタートを切れるはずです。
いい勉強はいい計画立てから!!